ゆるい感じの山歩日記

ゆるい感じの山歩日記

あんなお山やこんなお山、頭の中はお山のことでいっぱいで行きたいところは尽きません。1人でも気が向いたらすぐに出かけますが、みんなでわいわいゆる〜くハイキングするのも好きです。

クリスマスイブイブのこの日、ゆるりと山歩道ハイキングサークルの記念すべき第1回活動を行いました。 

 

メンバー12名(男性3名、女性9名)が参加し、箕面駅でサンタのコスチュームやトナカイのツノをつけてハイキングをスタートしました。 

 

天気に恵まれ展望台の多いルートで大阪の景色を満喫し、すれ違う人たちと「メリークリスマス」の挨拶を交わして、山麓では無事お目当てのウォンバットに会うことができました。 

 

おきまりのやつ

 

下山後は池田駅付近にある城南温泉で軽く汗を流して、レンタルスペースで忘年会とクリスマスパーティーを楽しみました。 

 

かんぱーい

 

レンタルスペースで忘年会&クリスマスパーティ

 

盛り沢山な1日で無事第1回を終えることができました。ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました!

 

当日のルート

 

◆参加

ハイキング:12名

忘年会&クリスマスパーティ:12名

全体:14名

 

◆アンケート結果

ご参加いただいた皆さんに後日アンケートの回答をお願いしました。

以下がその結果です。

 

アンケート回収率:12/13名 (92%)

 

 

 

 

 

 

皆さんのやさしさでアンケートの結果はかなりの高得点を得ることができました。今回の活動でいくつかの気づきがありましたので、今後の活動で改善していきたいと思います。

 

最後に "行きたいところ" を聞きましたので、ご紹介します。

 

Case 1:鳥海山、三瓶山、東北方面の山と温泉、箱根、関東方面、九州弾丸

→盛りだくさんですね笑、一つずつ企画していきましょう。

 

Case 2:白山

→今年の7~8月で企画しましょう。まずは10名以内の限定企画になりそうですが、レンタカーの運転手を別途確保することできればもう少し人数枠を確保できると思います。

 

Case 3:九重連山、お花の綺麗な山

→九重連山についてはお花の綺麗な6月中旬あたりでぜひ企画しましょう。

 

Case 4:奈良の山、稲村ヶ岳、釈迦ヶ岳、大普賢岳

→奈良縛りですね笑、まずは大普賢岳あたりから企画しましょうかね。

 

Case 5:有馬富士

→日帰りでサクッと企画できそうですね、ぜひ行きましょう。

 

Case 6:紀泉アルプス

→先日下見がてらサクッと縦走してきました。アップダウンがあって楽しかったです。ぜひ企画しましょう。【個人企画】 海を眺めながら紀泉アルプス縦走

 

Case 7:廃線やトンネルのあるようなところ

→3月末に廃線ハイキング&花見を計画していますので、日程が合えばぜひご参加くださいませ。

 

以上です。

 

Let's hike together

ゆるりと山歩道