こんばんはミトです。

今日も一日、お疲れ様でした。

 

今日は、そもそも「クラフトビール」って何?生ビール

ということについてお話をしたいと思います。

難しいテーマですね。

 

 

 

まず、はっきり言います、「これぞクラフトビール!」(どっかで聞いた笑)というはっきりした定義はないようです。

難しいテーマと言いつつ、このまとめ…

拍子抜けしてしまいますね笑

 

 

 

私はビール検定2級に合格しました。一応ある程度勉強しています。

今回のテーマを書くのにビール検定の教材を見直してみたのですが、

「ビールの作り方」

「ビールって水と麦とホップで作られたこういうものです」

「法律」

などでビールの定義はあるのですが「"クラフト"ビール」の定義というものは書かれていませんでした。

 

 

 

これじゃつまんないので、もうちょっと調べてみました。

 

そしてアドバイスをもらいつつ行き着いたのが、ビアジャーナリスト協会。そこのコラムでした。

ざっくりまとめてみると

⑴70年代にアメリカで起こったビールブームの影響を受けたビール

⑵すご〜〜くこだわりを持って作られているビール

この2つがクラフトビールなのかなという感じでした。

 

 

「すご〜〜くこだわりを持って作られているビール」が定義って、随分ふわふわしているなあと思われるかもしれませんが

この言葉、私は一番しっくりきました!

 

私はビールが好きすぎて、ビールという存在に興味を持ちすぎて、コロナ前に大手のビール工場見学や小さな醸造所に見学に行かせてもらったんです。

クラウドファンディングでビール作り体験も行ってきました。

 

ビール検定で勉強をして「ビールって作るの大変そう」と思っていたら…

実際に見学したら想像以上に大変で、これはもうとんでもない程のビールへの愛と情熱とか勤勉さがないとクラフトビール作るなんて作れないぞ!!!びっくりと思ったんです。

もー、本当にね、情熱がないと絶対にできません。

 

だからこそ

「すご〜〜くこだわりを持って作られているビール」という内容こそがクラフトビールの定義にしっくりきました。

 

 

 

ちなみに、先ほどの

ビアジャーナリスト協会のコラムのシメは

--(コラムより抜粋)

 旨いビールに定義づけは必要なのだろうか? 

 ビールはビールにほかならない。それでいい。

--

と書かれていました。

 

はい、納得です!!

私も、ビールはうまい、それが一番いいと思います!!爆  笑生ビール

 

ちなみにこのコラムは藤原ヒロユキさんという方のコラムです。

いろんなビール記事監修などもされている有名な方です。

興味ある方はビアジャーナリスト協会のコラム読んでみてくださいね。

ちょっと難しいけれど面白いですよ。

 

 

 

本日は「クラフトビールってなに?」というお話でした。

私的には、

・こだわりと愛と情熱で出来たビールで

・アメリカで起こったビールブームの影響を受けたもの

がクラフトビールという事にしました。

 

まとまったところで、

うんちくは忘れて(忘れるんかーい!)

今日もビールを美味しく楽しくいただこうと思いまーす♪ニコニコ