「ゆるっとビール生活」のススメ -3ページ目

「ゆるっとビール生活」のススメ

いつでも、どこでも、ぬかりなく。むふっとビールを楽しむライフスタイル「ゆるっとビール生活」をご紹介します

ゆるっとビールな生活を楽しんでいます

ゆるびあです

 

クリスマスが終わると、突然にお正月モードになって、洋から和への急激な変化に戸惑う年末です。

 

年末になってくると、来年の目標とか立ててみよっかなーと思ってしまいます。

 

少し前向きに。

今年こそは!

夢に向かって一歩ずつ。

 

いろいろと思って、目標立てたり、野望に思いを馳せたり。

 

ベルギーやドイツにビール旅行に行きたいなぁとか思いたいところだけど、9歳、4歳、1歳連れで行く勇気はないなぁといきなり諦めてしまう。。。

 

ゆるびあとしては、ビールなバッグをもうちょっといろいろ作れる年にしたいです。

きちんと習って、カッコ好いバッグが作れるようにもなりたいし。

バッグ以外のペーパーアイテムなんかも作ってみたい。

夢膨らむ。。。

 

そんな夢を膨らませつつ、ちゃんと夢に日付を入れて、目標を立てるところまで辿り着けるように~~と思うビールは、、、

 

夢を膨らますという点では、「その夢いいと思うよ~」って言ってくれそうな、優しさと甘さが欲しい。

 

でも、甘いだけじゃ、ふわふわした夢で終わっちゃうから、現実的に一歩ずつ動いていくためには、少し苦く、がんばらなきゃいけないことをきちんと見つめて・・・・

 

来年に向けて、優しくもありながら、ホッピーで少し苦めのビール。

 

ぴったりかなぁ~~と思うのは!

 

じゃじゃーーん。

 

デュベル トリプルホップ

あ、でもこれは先日飲んだんですけど、2016なんですよね。

去年飲めなくて。。。今やっとです。

 

注ぐのが下手っぴで、泡が泡が泡が・・・

こんもりと、高く泡が立って香りが素敵なハズのデュベルなのに、この泡の少なさ・・・orz

 

でもでも、すごく香りは素敵でした。

やっぱりデュベルって香りがやさしく高く。好きですねぇ。

そして、トリプルホップ。

 

ちょっと苦めですよね。

でもお味見なんだけど、お味はちょっと曖昧・・・・

今は味覚が少しおかしいので、仕方ないです。

 

で、ゆるびあは、夢は膨らんだんだけど、まだ夢に日付は入っていない(^^;)

ビシッと目標に落とし込んでから、お正月を迎えたいと思います。

 

皆さんはどんなビールと一緒に、来年の目標を立てますか?