この2日は、ライブ放題でした。
観る側

全然違ったジャンルの2日でした。どちらも比べられない、とても魅了されて帰ってきました。
音楽ってなんなんですかね?
音楽ってなんなんですかね?(2回聞いた笑)

音楽ってなんだ
と思って、帰りの電車で、私の大好きな詩人のまどみちおさんの「おんがく」という詩を読みました。

その詩につけられた、木下牧子さんの作曲も、聴くと溶けてしまいそうな、ほんとにシャーベットのように溶けてしまいそうな合唱が素晴らしいのです。

身も心も持ってかれるものが美しさなんですかね。


駅からの帰り道、空を見たら、満月でした。まんまる。
空の真上で真っ白に輝いていて、
畑の上には砂時計の形したオリオン座もしっかりと見えて、あぁ美しいなと思いました。

そしたら、虫の鳴き声もどんどん大きくなってきました。