今日乗っていた電車が前方の列車からずっと遅延していて、駅でずっと停まってたんです。
電車よりも歩いたほうが早いんじゃないか?!
と思って、iphoneのマップ開いて調べてたら、
『右へ曲がります。』
って喋り出して、静かな車内であたふたしちゃいました。
あたふた感がわざとらしくて、それが1番恥ずかしかった~
マップも乗り換え案内も私には必需品。時間の中で生きるには、なくてはならない地位獲得してるわ。
でもでも
スマホとかメールとかネットとかこの便利さとは別に、
例えば手紙とか、辞書とか、手で触れていくものが人間には絶対必要なんだと思う。
愛が不足するんだと思う。
光の速さで伝達してくれるけど、愛は乗っけられないのね。
なんかそんなことをおもってみたり。
また明日!
