ChapterⅡ in DOME@東京ドーム(2) 2023/12/24-26 | =A MY ROOM~ゆりりんの部屋=

=A MY ROOM~ゆりりんの部屋=

佐藤勝利くんとSexy Zoneさんのお仕事記録メモ
なんか消えてしまったのでぼちぼち復元中・・・
(差し支える画像は削除しています)

こんにちは。

本日2/14なのですが

今更のタイミングですし

内容も雑で人様にお見せするようなものでもありませので

自分メモとして

前の記事に続く日付でそっとUPしておきます苦笑

 

 

ドーム公演、本当に楽しかったしかっこよかったし

セクシーたち、名前に相応しいいい男たちになったのに、って

名前変えるのもったいないなって思ったのに

 

名前だけでなく、実体もなくなってしまうなんて

Sexy Zoneからの、全員の卒業だから

もう、Sexy Zoneという概念すら残らないのかもしれない

 

泣いても笑っても 続くよ この journey

僕らだけにそう見えてる

景色を探してこう

 

泣いても笑っても彼らは歩んでいかなきゃならない

それはファンの側も同じ

そして彼らは彼らだけに見えている景色を探して

歩みを進めていくのだよね

(それは彼らの人生だから、ファンには何の権利もない)

 

 

ドームツアー・オーラスのWアンコールで見た景色

あれが、Sexy Zoneとして最後のステージだったんだね

名前だけではなく、Sexy Zoneという物語のラストシーン

 

フィル青で、肩を抱き合い交わした「Stay together」

そして4人の見つめる先にはもう1人のメンバー

満たされた笑顔の5人

東京ドームという大舞台のセンターステージで

5万5000人のファンに見守られて

5人で、幸せな笑顔で幕を下ろしたんだね

 

こんな美しい幕引きってある?

私の中でSexy Zoneは

永遠に愛しいキラキラな伝説になりました

少年たちが必死で生きた

美しくも儚い物語

 

記憶曖昧になって美化しすぎ!笑(誰も見てないし)

それで自分の気持ちが救われるならいいじゃない

 

そのラストシーンを予約期間限定のユニバ盤に入れたのは

この時代を共に生きたファンにだけ共有してくれるGIFTなのかな

 

 

 

 

 

 

今こんなお写真見ると・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

円盤収録は12/25

 

時間も経ってしまったので、ざっくりと。

 

12/26オーラスの日

始まる前にモニターにくまくんからのお知らせが

メモしなかったので引用させて頂きます<(_ _)>

 

拾い画も残してあった

 

 

 

開演前の円陣のかけ声

12/25がセンステ近いお席で聞こえた、と思う

何て言ってたかはよくわからなかったけど^^; うおぉ~みたいなw

(同行のお友だちにも聞いたけどわからなかったって言ってた)

 

 

(OP映像)

ChapterⅡアリツアのアップグレード版的な

横幅広くなってる分道路が増えてるんだと思うけど

並んでるお店が同じだったりする^^;

SEIBUのロゴのパクりはNEW?

アリツアの時は夜のままだったと思うんだけど

ドーム映像は、渋谷の街で夜が明けて朝を迎える

アリツアの本編ラスト「Sad World」の時に流れる映像が

夜の渋谷の街から朝を迎える映像だったから

そこからの続きね?

 

(ボトルの蓋)←なんか見たというふんわりとした記憶しかない^^; からXよりメモ

12/24 健人

12/25 勝利

12/26 風磨

 

オーラスのFINALEの文字も見そびれた(;_;) メンステモニター見づらい席だったのよ・・

Xより

メンステ(白文字)センステ(赤文字)で画面にFINALEの文字あり

 

1.人生遊戯(センステ)

黒×黄×白の衣装

12/24
健人「聞きかじりの台詞 上滑りの言葉 その意味も わけも 誰かがメリクリスマスイブ」

←MCで言ってた件

 

2.Try This One More Time(クレーン/勝利くんバクステ1塁側)

花道がメンカラになって名前が出てた

間奏で煽り

ふま「Sexy Zoneて叫べるのも最後だからな!」いきなりくる・・

勝利くんは前年ドームと同じ「最終確認です! 盛り上がってるかっ!?」

12/26

けん「Sexy Zoneとして最後のライブコンサートだぞ!!」


3.麒麟の子(バクステ)


4.Freak your body

勝利くんの「Hey, Don't stop」は3回ともべーするノーマルver.


5.BUMP(メンステ)

特効がすごい

アリーナ前方に入ったらほんとすごくて(前列で赤ちゃん連れてた人いいんか?ておもた)


6.RIGHT NEXT TO YOU(メンステ)

レーザーがすごい

ダンスかっこいい

 

(映像)

よしこ、まひる、忍ちゃん

12/24

キャバクラ5

そう「かくまってください!」

会話にテンポを出すために5文字以内で

そう「ウイのみず!」( ̄д ̄ ヘ? ←ウィスキーの水割り、と言いたいw

みたいなおかしな会話

 

12/25

スピードキャバクラベストアンサー

けんと「かくまってください」

 

12/26

キャバクラグッドライフ グッドラック?

「かくまってください!」は勝利くんver.!!

よしこの肩を抱いて、バックハグ、正面からガッと抱きしめて、と

あまり見ない画(端本さん以来?)に妄想が・・

サービスはエスカレートしていくのにOK出ないw

 

黒ひげ危機一発

4回で出来たけど(編集で)

本当はしょりこの15回目で出来たとテロップに


7.君にHITOMEBORE

ボーイ(黒服)のお衣装

勝利くんの女装ダンサーとの絡みは

抱き寄せたりペアダンスがとても萌えて良きなのだが

自分の歌パートじゃない時にやってるから円盤に入らなそうなのが残念すぎる

 

勝利くんグラスを乗せたトレーを持ってる(グラスはくっついてて落ちない)

ダンサーさんに横に寝た姿勢で担ぎ上げられる

シャンパンタワー

 

歌終わり、勝利くん

「東京ドームにご来店の可愛い可愛いお姫様からシャンパンいただきました!!

ありがとうございますっ!!!」


8.スキすぎて(コールver.)

セリフ12/24、25、26とも

しょ「大好きだよお姫様♡」

 

(キャバクラ映像に戻る)

12/26

ビリビリペン


9. My World(風磨ソロ)(センステ)


10. ROSSO(健人ソロ)(メンステ)

始まる前、花道から来た風磨、グラスを合わせて乾杯して捌ける

最後に赤リップ頬に引き延ばす演出は同じ

 

(アクセントダンス)

一人ずつ花道に登場

勝利くん、3塁側横花に横たわって(たけどどうやって出てきたんだ?)

 

赤いお衣装

風磨くんと聡くんは、Sexy Zoneの記念日や自分のお誕生日なんかが書いてあって

勝利くんは何もなし

健人くんは覚えてなかったんだけど"NEW WORLD"ですって・・(雑誌で確認した)


11.THE FINEST

途中、花道からスタンドマイクが飛び出てくる(んだけどどうやって出てきた?)


12.EXTACY LUV(センステ)

アリツアの「Take A New Step」の演出と同じような

中央が四角くせり上がって側面がLEDモニター

4面にメンバー一人ずつ、モニターに他のメンバーが映る

 

13.LET’S MUSIC(バクステ)

 

14.再開の合図(アリトロ)


15.ぎゅっと(アリトロ)

最初

しょ「キミがいつも頑張ってることSexy Zoneは知ってるからね!

今日の思い出ぎゅっとしてこれからも一緒に歩んでいきましょう!」

最後

ふま「せーの」

\ ぎゅっとー /

 

12/26のアリーナ席はアリトロ最前

ぎゅっとの最後でしょりたん来た(*゜▽゜ノノ゛☆

ドーム規模の会場でこんな近くで拝めるなんて(。•ㅅ•。)


(MC)15分

上の方! \ いえぇーい /

下の方! \ いえぇーい /

東京ドーム!!! \ いえぇーい /

みたいなのをやって

 

12/24

今日は何の日?

1こ前の天皇誕生日、相葉くんの誕生日 ←それじゃない^^;

メリークリスマス!

曲中で言ったりするよね

人生遊戯ですごい忙しない言い方してた

しょ「ケンティーどうしても言いたかったんだろうね」

けん「東京ドームで最速で言いたかった」

他メン「わかってますから中島さんの前に誰も言わないですよ」

 

勝利の髪がクリスマスレッド

しょ「東京ドームは。赤を背負うし」

メンバーカラーだからね

クリスマスカラーですからね

ふま「赤って色落ちるからボーイの時の首元めちゃ赤かった」

しょ「よく見てたね」

ふま「今頃衣装さんが洗濯板で洗ってますよ」

 

クリスマスのドームをSexy Zoneが牛耳れるってすごい

大阪でクリスマスパーティーをした、思い出の場所で

健人くん、ルイヴィトンのボックスから赤ちゃん出てきた

インスタに俺とベイビーの写真をアップしたらベイビーの方がいいね多かった

おじさんたちが引き延ばしたりして騒いでいた、こてつと小川

勝利くん、サプリメントをもらった、小川から

あみだくじで決めてるから選べない

去年ももう一人のおじさん、こてつから

ふま「毎回キングボンビーみたいな引きだな」

しょ「嬉しかったけどメンバーからもらいたかった」

そう「勝利のプレゼントは可愛かった、リアルもみの木みたいな」

 

12/25

今日はクリスマス

しょ「ケンティー調子いいね」

けん「12月オタクですから」

そう「12月オタクとは!?」

けん「説明しよう!・・・・・」

しょ「説明しないんかいw」

 

けん「沢山アーティストがいる中、東京ドーム、クリスマスに選ばれたのはSexy Zoneです」

しょ「求めてくれてありがとう」

 

せくしーじゃんけんでクリスマスグッズを選ぶ せくしーじゃんけん久しぶりワーイ

ふま 小さい三角帽のカチューシャ

そう トナカイのかぶり物

しょ「猿かな?」w

髪の毛と合ってる

しょ「どうしようかなぁ」

ふま「勝利ってこういうイメージないよね」

しょ「ほんと?」

ふま「付き合いが悪いイメージw」

しょ「ちょっと!!!」

けん「ははははは(爆笑)」

三角帽のカチューシャを選ぶ

みんな「かわいい!」

ふま「なんかちょうだい」

やろうとすると前に出てきて視界を邪魔するケンティーw

しょ「メリークリスマス♡」

客席\ きゃー /

けん(普通に被る)三角帽を選ぶ

 

そう「インスタ載せましょうよ」

客席を背に写真と動画撮影

4人「メリークリスマス!」

 

そう「載せられたら載せます」

 

載せられたらなの!? *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ

 

告知で聡ちゃんから

ペンライトをオフにして欲しいとのお願いあり

 

12/26

京セラは毛の話、あまりよろしい話ではない

福岡ではすき焼きをめっちゃ食べた

けん「福岡でモツ食べてなくね?」

そう「コロナでモツが入りにくいんじゃない?」

しょ「聡ちゃんあんまり発言しないほうがいいよ( ̄∇ ̄;) モツはあると思うよ( ̄∇ ̄;) 聡ちゃん社会的なことは言わない方がいいよ( ̄∇ ̄;)」

www

次回モツリベンジしよう

 

大阪は恒例のクリスマスパーティー

マリウスはドイツにいていなかった

プレゼントの金額は1万円

用意したプレゼントは

健人、青いカメラ

聡、ストレス発散する赤ちゃん

勝利、ミニのクリスマスツリー、オーナメント付き

風磨、靴磨きセットとハンドクリーム、男の嗜みセット

風磨くんのはマネージャーさんへ

聡ちゃんのは健人くんへ

健人くんのは風磨くんへ

勝利くんのは現場のマネージャーさんへ

「聡ちゃんは何もらったの?」

キャンドルラック、アロマキャンドルを温めて匂いを出してくれる

「勝利は?」

しょ「サプリメント」

ふま「サプリメントって何?」

しょ「俺もよくわかんない、変なのもらったんだよ」

けん「あれでしょ、元気になるやつ」

けん「セクラバ察して」

しょ「変な方向に持って行かないで(`・ω・´)」

ふま「変な方向とか言う方が変な事考えてんじゃない」

しょ「クソがっ!」とその後もからかわれ続けて3回くらい吐き捨てる勝利さん^^;

ふま「Sexy Zone最後の勝利のMC「クソが」」

www

 

東京は、スタッフ対抗カラオケ大会

俺らが評価していくの

リハーサル前にやる俺ら狂ってるよね

しょ「すっげー楽しかった、またやりたい!」

聡ちゃんが渋谷のビッグカメラで景品を買ってきた

 

告知

勝利くんのモンコルの告知が嬉しい(゚ーÅ) 告知ナシだったアリツアの苦い思い出(ノω・、)

ふま「何歳の役?」

しょ「13歳です!」

ふま「今何歳?」

しょ「27歳です!」

しょ「顔変わってません」

客席\ 可愛い~♡ /

 

TIRTIRの告知も(たぶん12/26のみ)

しょ「みんなで綺麗になりましょう!」

 

聡ちゃん、ソロ曲のペンライトオフ、昨日成功しました!

今日もペンライトオフのお願い

 

 

16.せめて夢の中でだけは君を抱きしめて眠りたい(メンステ)

第一興商全面協力による精密採点Aiチャレンジ

今のところ最高が92.919(12/16大阪)

 

12/24 90.545

今回も表現力が低い

フォールがないから?とかグダグダ反省(言い訳)

 

12/25 91.885

音程はいい

表現力が低い

フォール?

 

反省会、歩きながら縦花をセンステに向かう途中

けん「取ったの?俺ら兄組つけてるけど?」

しょりそ、MC終わった時にかぶり物取ってたw

しょ「ノリ悪っ!」 ←聡ちゃんに

そう「ノリ悪いね」 ←勝利くんに言い返す

しょりたんダッシュでメンステに取りに戻る

聡ちゃんも追う

再び被ってCreamへ

 

12/26 93.280

ラストにして1位更新!

4人も客席も大喜びのドーム!

表現力も平均超えたね


セクラバも歌いたくなってきた?と

コール練習
メンバー「Oh, oh, oh, oh」

客席 \ Oh, oh, oh, oh /


17.Cream(センステ)

「Oh, oh, oh, oh」のC&R

 

せり上がったセンステで

途中から、くりぬかれた中央部がせり上がって椅子とダンサーさんが出てくる演出はアリツアと一緒

 

12/24

勝利くん歌詞間違い

"微かなざわめきも"のところを

「会えないこんな夜も~♪」

客席ザワザワ笑

次のパートの健人くん笑って歌えない

更に次のパートの風磨くん替え歌「勝利もミスるんだろう~♪」

 

メリーゴーランドみたいなBGMで(イメージ)

メンステに着ぐるみの動物が登場して踊るほんわかメルヘン

ライオンが着ぐるみを脱いでチェックスーツの勝利くんが出てくる

(STAGEコンのSweety Girl!の時の着ぐるみたちと同じ感じ)

 

18.雨に唄えば(勝利くんソロ曲)(メンステ)

モニターにはアリツアと同じ子供が描いたような絵本のような絵の映像

みんなでクラップ


19. Turbulence(聡くんソロ曲)(バクステ~センステ)

12/24 緑ペンラまだまだ点いてた

12/25、26はMCでペンライトオフのお願いあり

ライトとレーザーのモノトーンの世界、途中から赤

 

夜の街のイメージのパフォーマンス(メンステ)

勝利くん、カードゲームで勝ってドヤる

健人くん、グランドピアノでジャズを奏でる(こういう系の曲初めてでかっこいい)
風磨くん、なんか知らない歌を歌う

聡くん、?

ゴールドのお衣装


20.本音と建前(メンステ)

 

本建後、縦花がLEDでレッドカーペットに

4人が横一列でメンステからバクステまで歩いて行くのが

ただ歩いているだけなのに滅茶苦茶かっこよい良すぎる


21.Purple Rain(バクステ)


22.Forever Gold(前半)(バクステ)

ふま「♪探していた答えはドームにあった!!!」

 

1番からのメドレーへ

セトリは一応こう↓だけど行ったり来たりカオスなmix

 

(SZメドレー)(クレーン/勝利くんメンステ3塁側)
23.恋がはじまるよーー!!!

勝利くん俳句
24.Lady ダイヤモンド

25.ぶつかっちゃうよ

26.ゼンゼンカンケイナイ

27.ダンケ・シェーン

12/26勝利くん「ダンケ・シェーン!!!」て叫んでた

28.男 never give up
29.Money Money

マネーガンでSexy Zone合衆国マネーをクレーン上からばらまくセクシーさまたち

合衆国 "UNITED STATES OF SEXY ZONE" なのがセクシーたちだなって
30.バィバィDuバィ~See you again~
31.ワイワィHaワィ
32.With you

けん「セクシーラバーズ!ラストSexyコールだ!」

ふま「これが最後のSexyコールだぞ!」

メンバー「Sexy」

客席 \ Zone! /

「Sexy」

\ Zone! /

「Sexy! Sexy! Sexy!」

\ Zone! /

×4回

メンカラ5色の紙吹雪

 

大好きなこのC&R

本当に最後なのだよね(;д;)ムリ


22.Forever Gold (後半)(メンステ)

C&Rに想いを込めてSexy Zoneて思いきり呼んで

からのフォエバゴで、急に今の時間軸に引き戻される

Sexy Zone色の楽しい幸せな時間は

彼らの永遠に輝く青春だったんだねって

肩を抱き合う彼らの姿を見て

愛しさと切なさと寂しさがこみ上げる(;_;)


33.Sexy Zone(メンステ)

モニターにファーストコンの映像

STAGEコンのアンコール、デビュー衣装を着て歌ったSexy Zone映像も混ざってなかった?

(誰も言ってないから違うかもしれない)


(ご挨拶)

勝利くん以外は部分的なメモ

12/24

本日はSexy Zone、ゾォーム・・ドームツアーChapterⅡにお越し頂き~

今日から東京ゾォームになりますw

噛んだ件

 

去年初めてドームをやらせて頂いて、2大ドームツアーだったんですけど

今年は3大ドームツアーにステップアップすることが出来ました。

本当に皆さんありがとうございました。

 

ここで変な音がして、客席ザワザワ

 

ポケモン? 聖なる夜ってケンティーが言い過ぎたからw

電波障害?

 

最初の頃はホールで、それからアリーナ

一歩一歩進んできて、なかなかドームが出来なかったので

いつかはドームに立ちたいなって

なんでドームに行けないんだろう

これだけ沢山アリーナをやれるのに

ドームになかなか手を掛けることができなかった

でも、去年やっとドームに立てて

やっとつかんだチャンスなら、絶対そのチャンスを離さないようにしようと思って

次があると思ってやらないと誓って、全力でやりました。

それは今年も一緒です。

その想いは届いているでしょうか?(拍手)

ドームが当たり前じゃなかったから

このメンバーカラーに染まってる景色が

本当にすごいことだなと思うし

ライブをやって、東京ドームの歓声をもらえるなんて

僕たちは素晴らしい経験をさせて頂いてるなって思いました。

そして、最近は色々な不安がありながらも

僕たちを応援してくれてこうやってライブに来てくれること

本当に感謝しています。

泣きたい時もあるのを耐えて応援してくれていることを僕たちは知っています。

でも、泣きたい時は我慢しなくていいし

その泣き顔を、僕たちがこれからも笑顔に変えていくので

また、東京ドームで会えたらなと思います。

メリークリスマス

本日はどうもありがとうございました。

 

今回が最後のSexy Zoneとしてのライブになります

ChapterⅡと銘打って躍進していくんだと

強い想いを胸にツアーを回りましたが

エピソード0になろうとしていますw

5大ドームを目指していた夏が懐かしいですw

永遠なんてないかもしれませんが

永遠というものを信じられる僕たちでいられますように

 

12/25

聖なる夜に、俺らセクシーを選んでくれてありがとう

20代最後のツアー、そしてクリスマスをみんなに受け取ってもらいました

同時に、この20代最後の季節をこのメンバーと過ごせて本当に嬉しいです

メリークリスマス

Sexy Thank you Forever

 

去年初めてドームをやらせて頂いて

年は3大ドームツアーをすることが出来ました。

本当にありがとうございます。

最初はホールから始まって、アリーナが出来るようになって

全国ツアーが出来るようになって、一歩一歩ステップアップして

なかなかドームに辿り着けないなと思いながら活動していた日々もありました。

でも、やっと去年立ったら

次があると思ってやらないと心に決めて

掴んだチャンスは絶対離さないと心に決めて、全力でやりました。

それは今年も一緒です。

全力で魂をぶつけました。

想いは届いているでしょうか。

当たり前じゃなかったから

この景色も本当にすごいものを見せてもらえてるし

拍手のひとつひとつ、歓声のひとつひとつに

本当に感謝しています。

最近は色々な不安がある中で

こうやってライブに来てくれたり、応援してくれたり

本当に感謝しています。

泣きたくなる時もあると思います。

それを堪えて応援してくれていると思います。

でも、泣きたい時は我慢しなくていいし

その泣き顔を、僕たたちSexy Zoneが笑顔に変えていくので

また東京ドームで会えたらなと思います。

約束です 

顔の横で小指を立てる

客席\ きゃぁぁー /

今日はクリスマスです

メリークリスマス

 

12/26

12年、Sexy Zoneという名前の元でアイドルとしてステージに立ちました。

その歴史の記憶、全部が綺麗で輝かしいものではない時もありましたが

セクシーラバーズ、セクシースタッフの皆さん

そしてメンバーがいてくれたからこそ

今この景色を見られているんだと思います。ありがとう。

僕はよく完璧だと見られることが多いんですけど

でも意外と人間ぽいです。(会場笑)

そういう人間ぽい僕を、完璧で究極の最高のアイドルにしてくれるのはみんなだよ(歓声拍手)

Sexy Zoneという名前がすごく

涙を浮かべて言葉が出ない・・

好きだったんで。

この名前との別れは寂しいですけど

この12年、色んなことがあったけど

このセクシーという名の下で

勝利と出会って、聡ちゃんと出会って、マリウスと出会って

風磨と出会って(客席大歓声)

だからこそ築き上げられた歴史がここにあります。

Sexy Zoneを、Sexy Zoneという名前を、12年間愛してくれて感謝しています。

12年の景色の中で、東京ドームにSexy Zoneとして辿り着けたことに感謝しています。

みんなのペンライト、うちわ、これからもずっと見させて下さい。

みんなという存在が、僕らをアイドルにしてくれています。

アイドルの神様に感謝します。

セクシーラバーズ、Sexy Thank You Forever.

 

皆さん本日はどうもありがとうございました。

お辞儀をしたまま頭をあげられない、言葉に詰まる

客席拍手

ありがとうございます

去年は初めてドーム公演が出来て

今年は3大ドームにステップアップ出来ました。

本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます。

最初はホールから始まって・・

言葉に詰まる、涙目

客席から「勝利!」の声援

ケンティー話を聞いてると胸にくるものがありますね

最初はホールから始まって、全国ツアーが出来るようになって

アリーナが出来るようになって

長かったです、そこから

なかなかドームに立てないと思いながら

ずっとみんなで切磋琢磨して、どうやったらドームに立てるんだろうって思いながらやってました。

それがやっと去年、みんなのおかげで辿り着けて

やっとつかんだチャンスだから、次があると思ってやらないと心に決めて

やっとつかんだチャンスを離さないと、そんな想いでやりました。

それは今年も一緒です。

その覚悟、今年も、今日も、届いているでしょうか。

大拍手

拍手と、この景色を、僕たちは当たり前のことだと思ってないから

ほんとに感謝ですし、ありがとうですし

ここに連れてきてくれて本当にありがとうございます。

中島健人、菊池風磨、佐藤勝利、松島聡、マリウス葉でずっとSexy Zoneでいれた

そして、ステージ上には4人だけど、5人の気持ちで辿り着いたこのドーム

本当に僕は誇らしく思うし

Sexy Zoneという名前で辿り着けたこと

ほんとに、一番は応援してくれているみんなに感謝です。

最近は色々な不安がありながらも、こうやってライブに来てくれて、応援してくれて

本当に感謝しています。

泣きたい時もあったと思うけれど

それを堪えて応援してくれたことを、僕たちは、Sexy Zoneは知っています。

その泣き顔は、僕たちがこれから笑顔に変えていくので

また東京ドームで会えたらなと思います。

ずっと着いてきて下さい。約束です。

小指を立ててにこっ

拍手

Sexy Zoneを、僕たち5人を愛してくれて

本当にありがとうございました。

 

12年間のありがとうをちゃんと伝えたいなってずっと思ってます。

 

これがSexy Zoneとしての最後のライブになります。

12年間、本当にありがとうございました。

今まで気づけてなかったことですけど

この名前を失うこの瞬間に

こんなにも大切なものだったんだなって

痛いほど気づかされてます。

あなたと僕たちの思い出があまりにも多過ぎたから。

そして僕たちがSexy Zoneであることに誇りを持っていたからだと思います。

あなたにとって、誇らしいSexy Zoneであれたでしょうか。

12年間の思い出は消えることはありません。

これから先も消えることがないよう願っています。

永遠なんてないんですけど

永遠を信じられる僕たちでいられますように。


34.timeless(メンステ)

ペンライトはオレンジに

モニターに横4分割で大きく4人が映される

勝利くん手をぱーにして"5"ってして

ラスト、マリラップはモニターに初ドームで歌ったマリの映像と歌声

見つめる4人

 

オーラス

冒頭から聡くん泣いて歌えない

ラスサビ前、Sexyスタッフさんからのサプライズ企画の映像が流れると

勝利くん「サプライズだよ」

(なので、この映像自体はメンバーも知っていたのだね)

幼い "Sexy Zone行くぞ!" から始まって

メンバーとセクラバの数々の

"We are"\Sexy Zone/

スタッフさんの\Sexy Zone/

そして今の "せーの!Sexy Zone行くぞ!"

そして "セクラバ行くよ" の合図

"We are"

\\Sexy Zone!!//

そして拍手

 

勝利くん、泣かなかったけど、晴れやかな笑顔で

(口パクに見えるマイクに入らない)「ありがとう」言ってた

 

 

(エンドロール)

画素の少ない昔のゲーム動画風

BGMはtimeless

5人で過去ツアー会場をトコトコ通り過ぎ

(セクセカとウェルセクとポプステがなかったような)

前回の東京ドームでマリ一人立ち止まって4人が振り返って暫し・・

マリが消え、4人は前を向いてまた進み始める、そして今へ--


(アンコール)

ツアーパーカ、ツアーT、デニム

1.Sexy Summerに雪が降る(フロート/さときく1累側から)

サインボール投げるけど投球ポンコツ・・笑(スタンドから見下ろした時思った件)

サインボールが(昔から)ハート型なのもセクシーらしくて良いね

(ハート型って他のグループもある?丸いのはよく見るけど)

フロート最前でファンサもらったみたいワーイ

 

セリフ

12/24

けん「僕たちからWinter Christmas」

そう「今年の冬も一緒だよ!」ふまを飛ばす

ふま「え?」

勝利くんも言いそびれる

(We are Sexy Zone後ラスト捌ける時に言う)

12/25、26

しょ「一年中愛してるよ♡」


2.King & Queen & Joker(フロート)


3.RUN(メンステ~縦花~バクステ)

オーラス

私は通常勝利くんロックオンなので

RUNにふまけん背中合わせがあることも記憶になくて^^;

でもこの日はアリーナ前方でバクステは見えないから

モニター見るしかなくて見ていて

最初は勝利くん映してよーて思ってた気がする^^;

そして風磨くんが、ちょっと困ったように照れたように微笑んでいるのに気づいて

それから健人くんが風磨くんの背中に身体を

肩に頭を預けて寄りかかって歌っているなーと気づき、状況を察する・・

 

 

メインステージに戻って

「ありがとう!!」

 

12/25

ふま「楽しかった?みんなも俺たちがいるから毎日頑張れてるんだよ」

しょ「こっちから言うスタイルなのね^^;」

 

12/26

ふま「12年間楽しかった?俺たちはもっと楽しかったけどな!」

\ いえぇーい /

けん「東京ドームの景色最高だよ!」

 

勝利くんダンサーさん紹介(名前紹介はナシ、拍手のみ)

ラストのコール前の煽りはいつもどおり健人くん

けん「せーの」

メンバー「We are」

\ Sexy Zone!/

銀テ

 

捌け際

12/24

「今日はイブなんでクリスマスプレゼントを・・一年中、愛してるよ!」

なげちゅ

12/25

「僕はクリスマスプレゼントなんてあげません絶対に!」

なげちゅ

12/26

「素直にプレゼントなんてあげません絶対に!」

なげちゅ

 

メンバー全員捌けると、オーラスは大きなSexy Zoneコール

みんながこんなに頑張ったのコロナ後初めてでは

 

(12/26オーラスWアンコール)

ふま「まだ遊びたいの?Sexy Zoneといたいの?」

\ いたーい!/

曲ないよ、どうしよっか、と

ふま「俺たたちの好きな曲」

みんなで曲名言って、一致したら歌う、しなかったら帰る、と

\ えぇぇーー! /

一致するはずだから、12年間やってきてるんだから

そして、今日マリウス来てるよ、と!

湧き上がる大歓声!!!

カメラがバルコニー席のマリたんを映す、グリーンのキャップ被ってる

マリに手を振るメンバー

ふま「マリウスの声聞きたい」

客席はもう大興奮で大騒ぎ

マリたん、しーって言って静まらせてから

マイクなしの地声で「We are」

メンバー&客席\Sexy Zone!/

 

そしてメンバーの曲当て

「せーの」

「フィルター越しに見た空の青」

全員一致!

 

フィルター越しに見た空の青(センステ)

センステ4隅それぞれに4人が立ちファンに向いて

ラスサビから内向きに

4人向き合って歩み寄り

笑顔を交わし合う「Stay together」

最後には肩を抱き合う4人

この時、客席はもうおいてきぼりだけど

それで良くって

4人の「Stay together」を見ることが幸せで

でもこの日はマリちゃんもいて

勝利くんがマリちゃんの方を向いて指差して

3人も手を振って

いい笑顔で

 

今思えば、これがSexy Zoneとして歌ったステージの

最後のシーンだったんだのだね...

5人で寄り添って、幸せな笑顔で幕を下ろしたんだね

 

 

風磨くんが、

ドームツアー完走できそうです

Sexy Zoneとしての活動はもう少し続きますが

皆さんの前で歌って踊るのは最後

最後に僕たちと心の中で手を繋いで

その手が離れないように最後に呼んでもらってもいいですか

Sexy Zone集合!

 

健人くん

Sexy Zoneという名前みんなの名前でもあるんだよ

この名前にみんなのありったけの愛込められる?

Sexy Zone込められるか?

世界の中心、東京ドーム!(こんな感動場面なのにざわめく客席、ざわめかせる中島氏w)

ありったけのSexyでいくぜ!

 

この中島さん節もこれが最後になるとは...

 

けん「せーの」

メンバー「We are」

\Sexy Zoーーーーーne!!/

リペの時みたいな長ーいセクシーゾーーーーンでした

 

勝利くん「ばいばい」

 

センステの迫りが下がって捌けていく

みたび起こるSexy Zoneコール

(この熱量もコロナ後初めてだと思う)

しばらく呼ぶけれどトリプルアンコは叶わず

最後は拍手で終わり

 

終演後

モニターにWe are Sexy Zone

ザ・アリーナからのパタパタフラップ

サイン入りのTo be continued...

 

 

 

 

 

 

 

オーラス

 

 


 

 

 

 

 

Posted by ゆりりん

(佐藤勝利/ブログ)