ヒコーキ雲、僕の頭上を走る。

ヒコーキ雲、僕の頭上を走る。

しがない単身赴任者が綴る、地方生活のアリ地獄にハマり続ける日々。!!!も9も香水もときどき。

お久しぶりです、ゆりパパです。

超絶久々のブログ更新です。


あまりの久しぶりの更新に、

アメブロのシステムがどんなんであるか、完全に忘れてしまってます。

昔の記事のように、リンク貼ったり、画像貼ったりと、

(こういうのは自己満的要素が大きいものの)

工夫とか出来ないかも知れません。


今、昔の自分のブログの記事を読むと、

「やっぱ面白い。だけどこんなに書くことはもう出来んかも。

 よくこんなブログ書くモチベーションあったな」

と、どうしても思ってしまいます。


実は、あるラジオ番組で読んで貰えた僕の投稿を

「無理矢理」トリガーとして、

ここのブログを再開したいと決心しました。


リハビリテーションとして、

プレーンテキストで書いてみます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


今年(2024年)1月28日日曜日、

東海ラジオのドラゴンズシーズンオフ期限定で放送されている音楽番組「Sound Park Sunday」にて、

この日のパーソナリティーだった、

東海テレビアナウンサーの浦口史帆(うらぐち・しほ)さんに、

「決心したこと」をテーマとした、僕の投稿を読んでもらえました。

以下はその文面です。


===============


浦口さん、はじめまして!


僕が重い腰を上げて始めたいこと、

というより、重い腰を上げて再開したいことは、

自分が持っているブログやインスタグラムを再開することです!


僕はブログを始めたのが12年前で、

始めた当初はヤル気満々で更新をいっぱいしてたのですが、

しばらくして、自分の筆無精が発動してしてしまって更新が途絶え、

約7年間、ブログを放置したままです。


もし、浦口さんが今日、

メッセージを読んでくれたなら、

それをブログの記事にしたいです!


浦口さんをトリガーにするなw

(書いてて我ながらあざといなーと思うw)


===============


この投稿を、初めて浦口さんに読んでもらえて、

浦口さんから、

「ゆりパパさん、読みましたよー!

 読んだよーうらっしーが!

 メッセージ読んだので、是非、このことをブログに書いて下さい!

 そして、2024年、ハッピーな毎日を沢山綴って下さいね。

 今日のこと絶対に書いて下さいね。

 #sps929 是非付けて投稿して下さい!

読むの楽しみにしていますね。ありがとうごさいます。」

と、コメントを頂きました。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


浦口史帆さん、書きましたよー!

書いたよー、ゆりパパがー!

(↑うらっしーが番組でお喋りした文面を模倣w)

読んで頂いていますかー?


今回の事象を、

そのままブログの記事とするのは簡単なことだとは思いますが、

(うらっしーにメッセージ読んでもらって書くまで16日も掛かってるのに)

それをスタンドアロンの記事とするのは、

自分としては面白くないかと。


というより、いきなり、

「東海テレビアナウンサーの浦口史帆さん」

が、ブログ再開の記事に出てくるのは、

これまでのブログの流れ的に、あまりに飛躍し過ぎ、

唐突過ぎではないか?

と考えたのです。


ブログの記事が途絶えたのは2017年で7年間、

そして最後に記事にした「現場」は、

2015年8月のエディオン尼崎「芸人同棲Season5公開収録」で、

更に長く9年間。


今回のブログ再開を機に、

ブログにぽっかりと空いた、

9年間の空白を埋めに行こうかと思います。

この間に何があり、そして何をしたのか?

ヲタとして、この間にとんでもない激震が襲いましたし、

大きな変化も起きましたw


ということで、うらっしーさん、

約束どおりブログの記事にしましたよ!

このあと綴るのは、ハッピーな毎日ではなく、

ちょっとヤバいことになりそうなので、

離れるかどうかはご自身で判断されることを推奨します。

(↑いいのかそれで?)