昨日、妹と

両親を連れてプチ旅して来ました。
 
 
行ったところは
①加賀藩十村役 喜多家(国指定重要文化財)
②北島屋茶店(国登録有形文化財)
 
 
 
まずは①箇所め。
加賀藩十村役喜多家。
かがはん とむらやく きたけ
 
 
{AF26CB46-1F09-42DE-8DE0-9A581EBB40B6}

これは帰るとこの写真なので
表門の裏側の佇まい
 
 
{4C8F9B8E-7D3E-4773-A2A8-C006950074EC}

表門(*)
 
 
 
 
家の正面。
 
{DE4288AC-4869-4866-BE3F-4A5ECC236168}

玄関に注目。
4つあるの(*)
植木に隠れて2つは見づらいけど。
 
{8CEDE3F6-66B7-4BDB-8BBC-08E687DD28A3}
 
瓦の一個一個に
家紋(*)が…
 
 
 
以下、殿様が通る道順に。
 
 
{E4EE19D6-A49F-474F-8AED-2743EB955A2B}
 
畳(*)に注目。
 
奥が謁見の間。
 
 
 
 
 
{77E5AFD5-D554-4D84-ACAC-8AC0030AB444}
 
謁見の間の左横の部屋。
殿様が旅支度を解き、
一休みする部屋。
 
ちなみに謁見の間に見えてる屏風は
雪舟の描いた屏風だそう。
 
 

 
{9F3EAE5A-0B84-4B45-98D9-5413BC652ABA}
 
殿様の寝室。
紅葉の屏風が素敵ラブラブ
 
 
 
{D189C0D3-E042-4468-8BF7-16B3E0E7E281}

ウサギの釘隠し(*)
 
 
 
今回、ここに来たかったのは
この引き戸を見たくて…
 
{3EC8C264-7B51-4E5E-8317-5C3BD0963600}

 

 

 
写真はこれで止めとく。
 
 
 
 
喜多家
ていうのは、十村役の役所。
 
十村役
ていうのは、年貢を徴収する代官役を任せられた庄屋
役人(武士)ではなく平民
これは年貢の事で農民が相談しやすいようにと
加賀藩が独自に作った役職。
 
加賀藩十村役の中でも
その総取りまとめ役となった方が
喜多家の当主で、
源氏の新田義貞の末裔。
 
(微妙に表現等の誤りあったらゴメン…)
 
 
 
 
文中に(*)を付けた箇所は、
歴史的特徴があるもので、
 
 
現在の当主が
歴史的背景・世情などをとても分かりやすく&面白く説明して下さるので、
私は書かないよ♪(というか書けません(笑))
 


ぜひ、行って現当主からの説明を聞いてみてね、

面白いです!

 

 

 
あれ?
ここ・・・

映画「武士の家計簿」のロケ地ですって!

 

さっき知った・・・

 

 

 

開館時間・入場料はこちら

 
 
 
ちなみに昔蔵だった建物が文化財から外れた事により
今は改装して資料館になっています。
 
 
 
喜多家、
約2時間たっぷり堪能してきました。
 
 
 
②につづく…
 
 
の前に朝活して来ます♪