ご訪問いただきありがとうございます~🌿

さてさて、標記の件です。

もともと髪の量が少ない私。
それが産後の抜け毛をきっかけに、
まぁ~~~薄毛が進行する進行する…💦

気づけば、もう出産から2年経ってるのに、
いまだに髪のボリュームが戻らず、鏡を見るたびにテンション下がる日々。

でもただ落ち込むのもイヤなので、
この2年、あれこれ試してきました。
今回は、そのリアルな経過をまとめてみます✍️

🧴1.市販の育毛剤をいろいろ試す

まずは王道、「市販の育毛剤」。
ドラッグストアで手軽に買えるし、育毛女子の入口ですよね。

ただ…効果は正直、よくわからず。
悪くはないけど、**“現状維持レベル”**かなという印象。

🧬2.遺伝子検査で自分に合う育毛剤をオーダー(Pesod)

次にトライしたのが、「遺伝子検査で自分専用の育毛剤を作る」というタイプ。
綿棒で唾液を採って送るだけでOK、という簡単さに惹かれてやってみました。

結果をもとに届いたのが「Pesod」という育毛剤。
これも悪くなかったけど、う~ん…即効性はあまり感じられず。
頭皮への刺激が少ないのは◎でした。

💊3.医師が処方する第一類医薬品(外用)

「もうちょっと攻めたやついこう!」と思い、
医師に診てもらってミノキ系の外用薬をスタート。

これ、効いてる感はあるけど、
かゆみ・乾燥がちょっと気になりました。
肌が弱い人は注意かも。


💆‍♀️スカルプブラシも毎日欠かさず!

あと、MEGUMIさんが愛用しているという「スカルプブラシ」も愛用中。
これ、地味に良いです!

お風呂でシャンプーしながら使うと、
頭皮がポカポカして、血流よくなってる感じ。
終わったあとスッキリするので、毎日のリラックスタイムにもなってます🛁

ただ、もちろんこれだけでフサフサになるわけではなく(笑)
“サポート役”としてはかなりおすすめ。

💉そして今、気になってるのが「頭皮注射」

最近SNSとかでもよく見る「頭皮注射」。
発毛成分を直接注入するっていう、もう最終兵器的なやつ。

正直、気になってます。
でも…痛そうだし、お値段も高そうだし、ちょっと勇気が出ず。

実際やってみた方いたら、感想聞かせてほしいです🙏

🌿まとめ

気づけば、けっこうな数の育毛アイテムを渡り歩いてきた私。
でも、どれか1つで劇的に変わる!というより、
「地道にいろんなケアを組み合わせるのが大事なのかも」と思ってます。

同じように悩んでる方、ほんとに一緒に頑張りましょう🥺
もしおすすめのケアやクリニックがあれば、ぜひ教えてください♡