遅くなりましたが、新年になってから初の投稿になります
今年もよろしくお願いいたします。
クリスマスイブあたりから仕事は落ち着くはずが
バタバタと話が決まりまして・・・
去年、29日にうちの教室にもグランドピアノを入れました
搬入したてで殺風景です(笑)
私自身、こんなに早く搬入すると思っていなかったので
生徒さんたちにも誰にも言わず・・・
(搬入するまでの数日、本当に大変だった・・・(笑)
どんな反応になるのかすごくワクワクしていました
そんな中、宮崎県はコロナ感染者が急増してしまい、
フルートレッスンは完全に休講
ピアノは保護者さまとご相談しながらという
2021年、スタートになりました・・・
個人教室を経営してる側としては
私も必ずマスク着用していて
今までも出来る限りの対策をしています。
生徒の入れ替えで忙しいから除菌・消毒はパスでいいっか
など緩んだことはしていません。
共有で使うとみなさんも認識してるからこそ
手の消毒を拒否するお子さんもいませんし
鍵盤と机は生徒入れ替えの度、除菌をしています。
換気も寒い中しています。
早く、生徒さんたちに会いたいなぁと思いつつ
今は我慢のとき・・・
いまは来てくれる生徒さんたちから元気パワーを貰いながら!!
来月はみんなに会えると思いつつ・・・頑張っていきます!