いつの間にか桜の時期も終わっていて
生徒たちが進級したり、卒園から入学式と
私もひと段落した気分です(笑)
フルートピアノ教室奏音を開講して
1年経ちました・・・
教室に初めて体験レッスンに来てくれて
即入会を決めてくれたYちゃんが
一年間一度も休まず、頑張ってくれました!
出席カードも一番最初に最後まで行ってくれて、先生うれしい!
お母様に許可をいただき、写真も撮らせていただきました
(1年前、初めての体験レッスン私も緊張してた思い出・・・笑)
生徒たちも少しずつ成長していきますが
生徒を通して私も少しずつスキルアップできている気がしています
いろんな生徒たちと触れていると
着眼点の違いに
「そういうこともあるか」
と感心してしまうこともあります
年齢を重ねるとやはりこれはこうと
決めてしまうことがあるけど
子供の発想力はとても大事なので
レッスンでもある程度の自由をきかせています
たまにどういうレッスンをされていますか?と
ご質問されることがありますが
本当に一人一人に合ったレッスンをしているため
一言でこうです、とお答えができません
体験レッスンを通して、その子の特徴や個性を見て
今後のレッスンをどうしていくか決めています
例えば
音楽に興味がある子は園児さんから
楽典要素があるものを少し取り入れてみたり
自由に音楽を楽しみたい子は自由に
この子にあったペースに合わせて
レッスンを組んでいくので
強制的なものはほとんどないように心がけています
自分でいうのもなんですが
どんな小さなことでも
この子はこういうところが長けている!
と見つけるのも得意です(笑)
新学期、ピアノを始めてみたいなと考えていらっしゃる方
小さいお子様からシニアの方まで大丈夫ですので
気軽にお問い合わせください
↓お問合せは↓
↓ホームページ↓