休みって、あっという間でした


楽しくするのか、

うつうつするかは

本人次第か…クヨクヨ体質なので

仕方ありません


自分の転職も兼ねて

短時間勤務を探していたら


コレ!息子にいいかも…と思い

さっそくプリントアウトして

渡しました


おそらく単純な作業だし

建物の中での作業


AIもITも関係ないけど

まず、社会に慣れるには

いいのかと思いました


そしたら、息子から

「お母さんは、いつも急に言ってくる」と

言われちゃいました


だって、今やってる就労支援が

見えないから……


7月になったら、1年になるから

それから振り返りって…


そしたら、次年度の就職もないってことよね

しかも、健常者枠って言ったのは、事業所!


無責任な……もやもや


相談員さんからも事業所からも

なんの連絡もなく…


一応、ケアプランたてて

評価してるみたいだけど……


それで、支援金とか入ってるわけだし

家族ともコンタクト取ってもらいたい


私たち親も働けなくなるのも

そう遠くはない


働くことができないなら、

障害手帳や年金も検討したい