昨日は、妊娠中に参加していた区の母親教室の

ママ友さんで集まりました。


みな、出産予定日が1月のママさんたちです。


出産してから初めて会うママ友さん&赤ちゃんもいて

とても楽しみにしていました。


母親教室はちょうどいまから1年前。

そのときは皆、まだお腹もそれほど目立っていませんでした。


それから回を重ねるごとにだんだん大きくなるお腹。


そして教室の最終回には

「頑張って産もうねー!」といって、再会を約束しました。


そして、みな無事に出産をし、

新生児時代の子育てを乗り越え

約10か月ぶりくらいに集まることができました。


みんな、元気な様子で、心なしか、たくましくなったような気がしました。


あっという間に大きくなる子どもたち。

「もうちょっと赤ちゃんの時期を楽しみたいよねぇ」

なんて話ながら、子どもたちの成長を喜びました。






音頭を取ってくれた、こうめちゃんママ、みほちゃんママ

どうもありがとう!



後日談↓


昨日は、夕方お披露目会から帰宅し

9キロの娘を抱っこひもに入れて

たくさん歩いたので、疲れて二人で寝てしまいました。。。


そして、起きたら夜の9時半!!ヒョエー!

姫は寝続けてます。

夜の離乳食食べさせてないけどまあいいか。。

お風呂も入れてないけど・・。


とりあえずさっと夜食を食べ、(夫は飲み会だったので

夕飯の準備がなく助かりました。)

トレーニングのノルマを消化し、

日付変更直前に帰ってきた夫とともに就寝。


今朝は4時に起き、講義(第11回)を視聴。

娘のお風呂を入れたり、朝の家事で

途中何度も中断しましたが、先ほどやっと見終えたところです。


これから姫に離乳食を食べさせ、

今日の分のトレーニングを解きたいと思います。

あー、朝勉中に視聴し終わらないと、

あとにあとにずれ込みますね。


昨日たくさん遊んだので、

その分今日は頑張りたいと思います。