リネンとJosephine’s Gardenの生地でショルダーポーチを作りました🌸
二つ折り財布と小物が入るサイズです🍀✨

 

春は特にJosephine’s Gardenの生地を使った小物を持ち歩きたくなります照れハート

 

 

 

A4サイズのケースですニコニコクローバー

透明で見えませんが、アクリル板を入れています乙女のトキメキ

駐車証を入れるA4サイズのケースが欲しいなぁと思って作ってみましたピンク音符

普段は車の中に入れて使っています車ブルー音符

 

 

カルトナージュでファイルカバーを作りました📚✨
外側はダマスク柄の生地とスキバルテックス。

内側の両サイドのポケットは葉書も入るサイズです🍀
ポケットの生地はお気に入りのリバティのJosephine’s Gardenむらさき音符

 

 

 

先週の糸フェスタinひろしまに少しですが出品させて頂きましたむらさき音符

私は残念ながら現地には居ませんでしたが、

苺の季節なので、かぎ針編みで作った苺グッズを出品しましたクッキー

 

 

 

フレンチメゾンデコールのツールバスケットにも少し春の飾りつけをハート

毛糸で縁取りをして、小花を飾ってみましたむらさき音符

サイドはキルト芯を入れて少しふっくらさせていますピンク薔薇

生地はネスホームさんのリネン生地ですクローバー

 

 

 

 

かぎ針編みで引き続き小物を製作中ですニコニコピンク音符

魚柄の生地でお出かけバッグ。

この生地で作ってほしいと息子からリクエスト。

A5の本が数冊入るサイズなので、いつも持ち歩いているポケット図鑑やお菓子がまとめられますむらさき音符

レシピはパンドラハウスさんの通園バッグを参考にさせて頂きましたクローバー

年末に一晩で作りましたうお座キラキラ

 

作ってすぐに息子のお気に入り缶バッジが付けられた為、外ポケットはほぼ缶バッジに…魚あたまキラキラ

チャック部分には深海生物のウロコタマフネガイのキーホルダー。

 

キルト芯を挟んで少し厚めに作りましたブルー音符

気に入ってくれたようでホッ…照れキラキラ

 

 

 

掛けてる姿はこんな感じニコニコ

先日幼稚園でデコ巻き寿司を一緒に作ったお友達と、

また作ってみよ~っという事になり、家で作ってみましたクローバー

デコ巻き寿司の本を見ながら、ペンギンと小梅ですハート

 

ペンギン、顔が歪んでしまいました…アセアセ

小梅は本のとおりだと花の横に野沢菜漬けの緑が入るのですが、

今回家にきゅうりも野沢菜漬けもなかったので、そのまま巻いちゃう事に。

海苔の長さを計算せずそのまま巻いたら…

海苔が余って一部二重になってしまいました……ガーンアセアセ

 

 

とっても楽しかったですむらさき音符

好みの味や形にするためには、おぼろの量や混ぜ具合を何回か試さないとダメだなぁ…

 

また挑戦してみますニコニコキラキラ

 

 

 

 

今年のクリスマスはアップルパイがいい!と息子からのリクエストりんごピンク音符

一緒にアップルパイを作りましたニコニコブルー音符

 

初めてデコ巻き寿司を作りましたニコニコブルー音符

幼稚園にデコ巻き寿司の飾巻子先生がいらして下さり、巻き方を教えて下さいましたキラキラ

サンタさんとウサギですクリスマスツリー

 

果たして初心者の私に出来るのか…

切るまでかなりドキドキ……

 

巻き終わっていざ包丁でカットすると…

 

わぁ!!!凄く可愛い断面が!!!

 

可愛い~!ハート

 

海苔や黒胡麻で飾り付けて完成ですブルー音符

 

丁寧に教えて下さり、短時間で可愛く出来ましたクローバー

巻き寿司は作った事があったのですが、デコ巻き寿司は初めて。

 

味も美味しくて、凄く楽しかったのでまた家でも挑戦してみようと思いますブルー音符

早速、飾巻子先生のデコ巻き寿司の本を買いましたニコニコピンク薔薇

 

 

たまに作るオーブンに入れるだけ料理クローバー

簡単なのにとても美味しくてちょくちょく作りますニコニコブルー音符

 

庭には柚子の木が一本あります。

昨年植えたばかりで、まだ細い柚子の木。

 

家で自家製のポン酢が作りたいなぁと植えたのですが、

昨年はアゲハ蝶の青虫に葉っぱをほぼ食べられ、あまり成長しませんでした。

途中で青虫を取り除いてもよかったのですが、

綺麗な青虫だったので、蝶々になるまで息子と見守る事に。

昨年はひたすら食べられる柚子の葉を心配しつつ…

無事青虫が蛹になり、蝶になるまで見守りました。

 

今年こそは柚子の成長を見たい…!

柚子の周りをまたアゲハ蝶が飛んでいたのですが、なんとか阻止ガーン

 

柚子の木に、3つ実が出来ましたむらさき音符

しかし柚子の木に力が足りなかったからか、台風で2つ飛んでいき…

なんとか生き残った1つがこちら↓

 

 

うちの初柚子だ~!キラキラ

鍋に入れて大事に頂きましたハート

 

柚子の木を強くしなくては…!

今年は土の改良に力を入れたいと思いますクローバー