寝返りするようになってから、


お風呂に入るときはラックを脱衣所に置いて、


そこにまぁくんを寝かせて待ってもらっていました。


でも最近寒くなってきたので、お風呂のドアを開けたまま入るのが寒いっ寒い


一回出てまぁくんを迎えに行くのも寒いっ寒い


まぁくんも脱衣所で待たせるのもかわいそうだったので、


バスチェアを買っちゃいましたきらきら!!


どのチェアが良さそうか、いろいろネットで調べたりしてから


お店に見に行きました☆


本当はまだ買うつもりはなかったけど、


寒い辛さに耐えられなくて買ってしまいました!


そしてさっそくまぁくんに座らせてみました。


まずは部屋の中で蝶々


ゆりママの育児日記

まぁくん、ちょっとおそるおそる・・・。


ゆりママの育児日記

まだうまく座れないので、どんどん前のめりに汗


ゆりママの育児日記

バスチェアについてるおもちゃにもさわってみたりしてましたおんぷ




この後、お風呂でも使ってみました☆


最初ちょっとぐずってましたが、途中からおとなしく座ってました。


でもだんだんまたぐずってきたので、慌てて洗って


なんとか自分を洗い終えることが出来ましたふ


一応リクライニングも3段階調節できるけど、


やっぱりまだうまく座れないからぐずっちゃうのかなぁ涙


いつもは体洗ってあげるときは泣くことはほとんどないけど、


今日は洗ってるときもずっとぐずぐずになっちゃいました↓↓


湯船につかってるときもぐずぐずで、そのせいか、


まぁくんの口元におっぱいがくるとおっぱいをパクッ。


そして必死で飲んでましたびっくり


さすがに湯船の中であげるとのぼせちゃうので、洗い場であげることに。


部屋で普通にあげるときより飲みっぷりがすごくてびっくりでしたびつくり byaimo


お風呂の中で授乳は初めてでしたシャボン玉




バスチェアに早く慣れてほしいな~。


ゆりママの育児日記