コルトーナ横浜のブライダルフェアに行ってきましたニコニコ


まず、外から見た感じが、デカッ!!って感じで入口にはスタッフさんが何名か立っていて、

「フェアです」って言ったら、フェアの人や、打合せの人専用の入口に案内してくれました。


ここは、結婚式のゲストの人と、そうでない人の入口が分かれているそうです。


すごく素敵だな、と思いましたビックリマーク


そして、案内してくれたプランナーさんが本当に大当たり音譜

すごく話しやすくて、素敵な方でした。


そして、案内は進み、親族控え室へ。

広い!!親族紹介の時には、真ん中の仕切り扉が開き、そのまま紹介に入れるので移動の必要がないみたいです。


すごく魅力的でした。


ブライズルームも、専用のお手洗いが付いていて、ゆっくり過ごせそうひらめき電球

しかも、お色直しの時には、ちゃんと披露宴会場の横にも、更衣室が付いているので、移動しなくて大丈夫だそうです。


列席者が待っているスペースは狭いんだけど、私達の式は、会社の人も居ないし、友達も仲がいい人だけの少人数だから、心配なしひらめき電球

もし、狭くて座りきれないーーとかの問題が出たら、敷地内にカフェがあるので、そこのドリンクチケットとかを渡しておけばいいと思いました(ドリンクチケットがあるかは不明ですが。。。)


そして、結婚式場へドキドキ


初めての対面式チャペル目

そして、パイプオルガンと、歌を歌う人、バイオリンの人は二階のベランダみたいな所に!!


そこから歌うから、音が響く響くアップすごかったです。

若干、耳が痛くなるくらい響いてました。


そして、新郎が両親と入場して、新婦も両親と入場して、お母さんにベールをかけてもらい、

お父さんにバトンタッチ、お父さんとバージンロードを歩き、お父さんから新郎にバトンタッチ。という式の流れが

すごく気に入り、本物じゃないとは分かっているんだけど、感動してしまいましたしょぼん


対面式だから、みんなの顔が良く見えるらしいし、素敵な式場だな~と思いました。



そして、その後の広場でのセレモニー!!!!

これがまたすごく素敵でした。


新郎新婦が鐘を鳴らし、お互いが左右の階段から別々に降りていき、広場の真ん中で又、腕を組み、

階段を降りていく。。。


上からフラワーシャワーが降り注ぎ、でっかいクラッカーが左右から、ボーーーンクラッカー!!


そして一番下の広場で、みんなからフラワーシャワーをしてもらい、そのあと階段でブーケトスブーケ1


もう少しでブーケ取れそうだったけど、そこまで意地になって取りに行く勇気がなく、残念でした爆弾



そしてそして、披露宴会場へ案内ワンピース


一個目は、最大60人入れる所、白を貴重にしていて、落ち着いた雰囲気。

椅子が高級感溢れておりました。


そして、小さなプール付き・小さなガーデン付きでした。

でも、プロジェクターが新郎新婦の席の真後ろ。。。


見てる間、新郎新婦は、どんな顔していればいいの?という疑問がわきました。


階段もあって、すごくいいとは思うんだけど、私的にはこの会場は無しでした。



もう一個の見せてもらった会場は、最大80人だったけかな。


廊下がガラス張りで、その外にはガーデン付き!!

そこに可愛い椅子とかあって、デザートブッフェとか、ファーストバイトとかも出来るみたいラブラブ


披露宴の会場も、可愛い窓が何個もあって、光も入る設計。

カントリー風な感じで可愛いのに安っぽくない!!


アイルマリーのカントリー風なお部屋は、ちょっと安っぽい感じだったから、またポイントアップ!!


彼氏と二人で、「すごいねー」「いいねー」という言葉しか出てきませんでした。


そしてフェアのデザートブッフェを体験させてもらったんだけど、それがまた全部可愛いし、全部美味しいケーキ

一つ一つケーキの説明をしてくれたんだけど、どれにしますか??って言われて、「全部お願いしますドキドキ」って

言ってしまいました。


チョコレートファウンテンもあったから、それも食べて、、ケーキもちゃんと20個くらい?食べて、おかわりもして、、、


おなかいっぱいに食べさせてもらっちゃったにひひ



で、契約の話になり、彼氏と「こんだけいい設備だったら、どんだけ高いんだろ~あせる」って、ずっと言ってたら、

仏滅だったら、ちょっとだけなら安く出来ます。とのこと。


しかもハロウィンをテーマに考えている私たちにちょうど良い、10月31日(土)がなんと仏滅!!

調べてもらったら、希望の挙式時間も空いているとのことで。


とりあえず仮予約。


でもやっぱし仏滅でも、今まで見てきたところよりは高い。

けど、そこまで差があるわけでもない。


この式場は、私も彼氏も、本当に嫌な部分がなくて、何もかもが素敵で、正直悩んでます汗


今、他の契約したところの内金を捨てて、こちらで契約するか彼氏と相談中。

彼の両親も、私の両親も、仏滅とかには、あまり興味がなく、結局キリストの下でやるんだし、仏滅でも何でもいいわよ。と。


なので、一週間悩んで、決めたいと思います。


けど、もし雨だった場合、他より高い値段出して挙げても、ここの良さが全て台無しになり、高い意味がないっていうリスクはあるんだよねショック!


難しい!!


けど、本当に本当に素敵な会場でした。



今日は、彼とお姉ちゃんと3人で青葉台のナチュラルキッチンに行ってきました。


この前行った、横浜より全然広いドキドキ


相変わらず素敵なモノがいっぱーーいありましたニコニコ


これが全て100円なんだから、本当にすごい音譜


新居用に、白い四角?っぽいお皿4枚と、でかいグラス2個、小さいグラス4個、ゴムベラ中小、混ぜるやつ?2本とかを購入プレゼント


お姉ちゃんも、何個か買ってました音譜


彼氏は知らないうちに、かごにピーラーを入れていたらしく、それも購入。

なぜピーラー??と思ったけど、まっいっか!


そんで帰りに3人でお茶して、理桜ちゃんの待つ、家へ帰宅しました車


楽しかったラブラブ

先週末は、ちょっと早いけど、休みの日に祝いたいと思って、彼の誕生日を祝いましたニコニコ


とりあえず、彼が大好きな桜木町へ音譜

久しぶりに駅で待ち合わせして、桜木町をブラブラ~して、ワールドポーターズで美味しいパンを買いました食パン

彼には横浜の方でビジネスホテルにでも泊まろうって言っていたので、明日にでも食べようって言ってひらめき電球


彼は何も気にすることなく、ルンルンでパンを選んでくれていましたニコニコ


そして、ちょっと暗くなってきたし、夜景も綺麗だからランドマークの展望台に登ろうよ!!誕生日は無料で登れるらしいよ音譜と言い、彼もまた気にすることなく、ランドマークの方へ。

(そういうサービスは本当はありませんあせるあるかもしれないけど・・・知らないあせる


ランドマークの下に付き、桜木町に詳しい彼は、そっちじゃないよ、、展望台はあっちだよあせると、どんどんホテルの方向へ進んでいく私にテンパリ気味。


何も言わず、ロイヤルパークホテルにチェックイン音譜

彼の口は開いておりました。

とりあえず第一弾は大成功!!


そしてお部屋に案内され、彼も私も興奮ニコニコ

今日は特別な日ってことで、最上階を予約したから、すっごい夜景が綺麗夜の街キラキラ


二人でまたーーり夜景を堪能しました星


テレビを見ながら、またまたーーり。

おなか空いたねーーって話になって、どこかに食べにいこうか!!って話していたら、彼がじゃぁフライデーズにでも行く?って音譜


そんで、二人でフライデーズへ。

結構並んでて、ちょっと座って待ってて、係りの人が来たから、予約したものです。

と言って、スムーズに店内へ。


また彼はビックリしておりました。


ご飯いっぱい食べて、もう食べれないーーってなった時に、誕生日の歌と共に、でっかいパフェが登場ケーキ

写真も撮ってもらって帰ってきましたドキドキ


これで第二弾も成功!!


部屋に戻って、ゆっくりして部屋を暗くしたら夜景がまた更に綺麗に見えることが判明。


夜景眺めながら、ゆっくりして、そこで、ハッピバスデーーィ トゥーーユーー音譜って歌いながら、プレゼントを渡しました。最後は普通;;なんだけどあせる


彼はシャツかなーー?と言いながら、箱を開けて、またビックリ。

前から彼が欲しがってた、アロハポーターのボストンを買っておいたんですニコニコ

すごい喜んでくれて、なんで分かったの??ってずっと言ってました。


これで、第三弾も成功!!


なんとか全部成功出来て、彼も喜んでくれて良かった~ラブラブ


大切な彼のまた新しい1年が素敵なものになりますようにキラキラ


来年は結婚して、家でまたーーりお祝い出来たらいいなドキドキ