先日(7月16日) NHKの土スタツイッターでのこと。
朝ドラでも共演同士の内野さんが西島さんへの
応援メッセージで
「シロさん、いやシロさんじゃなくて・・・」 ってすぐに
訂正されたけれどこの動画を見て思わず笑ってしまい。。
それだけ西島さん=シロさんがしみついているのかも


おふたりW主演の2019年ドラマ 『きのう何食べた?』 では
シロさんこと筧史朗役は西島秀俊さん、
ケンジ(ケンちゃん)こと矢吹賢二役は内野聖陽さん。
ふたりはパートナーとして一緒に暮らしています。
弁護士のシロさんは、冷静沈着でどんな仕事もテキパキとこなし
常にシュッとしている完璧な男性。(情に厚い一面もある)
両親にはカミングアウトしていますが、周囲には知られたくない
気持ちが強く、誰にでもオープンに話してしまうケンジに対して
カッとなってあたってしまうことも。
そのたび覚悟のできていない自分に対して自己嫌悪に陥るのです。
一方、美容師のケンジは周りの人々を和ませる’ゆるふわ’系。
職場の同僚や顧客にもオープンにしていて、素直な感情を
表に出さない史朗の気持ちをいち早く察することができますが
シロさんの昔の彼女にやきもちを妬いてしまう乙女な一面も。
男っぽい役柄の多かった内野さん、指先の仕草や歩き方にまで
こだわってチャーミングなケンジになりきっています。
シロさんは料理を作るのが好きなので、仕事帰りに近所のスーパー中村屋
(いつもテーマ曲がかかっている)に寄って食材を購入することが日課です。
手際よく作る料理を見るたびに食べたくなるので、すぐに作っていました。
調味料はつゆの素をベースにしているのでサッパリしていて美味しかった~
ちなみに人気レシピ1位は ”ほうれん草入りラザニア” です。
ロケ地となったシロさん御用達の中村屋さんは
残念なことにこのコロナ禍に閉店されたそう。
あの軽快なメロディが聞けなくなってしまうのはさびしいですね。。
.
毎日、一緒に暮らしていれば、いろいろなことがあるけれど
食卓を囲んで、料理のことやその日にあったことを話して
笑い合うことのできるふたりは、ともに暮らしていくのには
いいパートナーなんでしょうね。
ほかの登場人物も個性的でコミカルで楽しい人たちばかり。
どのエピソードも、人の心の機微が丁寧に描かれていて
笑って泣いて食べて(頭の中で)と、何度観ても飽きない
大好きなドラマです。
映画の公開 (11月3日) 楽しみにしていま~す。