沖縄で痩身サロンを
経営しているゆりですニコニコ

昨夜の土砂降り雷雨
凄かった〜

今日も湿度高め
ムッシムシな那覇です

​4/24の日報



6:50起床
7:30〜9:00亀塾

9:00〜10:00掃除、準備

10:00〜12:00サロンオープン

12:00〜12:30買い物

12:30〜13:30お昼ごはん

14:00〜15:00お腹温め←今ココ



今日は珍しく

午前中1件だけの予約でした




亀塾での気づき



人生の満足度・幸福度は

「余白×静寂」


というかめちゃんの

オープニングトークから



「みんなリトリートしよう!」



「しよう」というのは

もちろん主催者側を

やろう!という意味



大好きな沖縄に移住して

来月で丸一年


みんなに勧めたい

個人的オススメスポットは

たくさんある



でも、リトリートって

その人自身に

影響力があったり

魅力がないと

できないもの


そんな思い込みがある



「どこで何するか」

だけじゃなく

「誰と行くか」

も重要だよなぁ



そんなことを考えながら

スーパーに買い出しに行った



話は逸れるけど

ここ1ヶ月

何にいくらお金を使ったのか

記録している



食べたい

飲みたい

買いたい

欲しい



そんな欲求(エゴ)

の記録として

やっている



今日スーパーに行った時

ふと思った


スーパーやコンビニって

何でも揃ってて

何でも買えて


お金があれば

簡単にモノと交換できて

まさにパラダイス


日常の小さなエゴを

満たすのに、最高の場所



物理的な静寂を手にするために

最高の方法は

「静寂な場所で暮らすこと」


と、かめちゃん


つまり

二拠点暮らしや

田舎暮らし




田舎暮らしや

自給自足生活は


全部ではないにしろ

1から野菜を作ったり

電気を供給する仕組みを

構築したり

古い家を直しながら住んだり


苦労や不便さを感じながら

衣食住を手に入れるからこそ

喜びもひとしお

なんだろうな



それはつまり

お金で買えない豊かさを

味わえるってことなのかな


(まだ未体験の憶測だけど)




リトリートも

非日常体験をプレゼントする


という意味では





物理的に物を得ることによる

充足感ではなく



そこに居るだけで

五感を通じて

自分自身が満ちていくような

そんな体験ができる

リトリートができたら

素敵だなと思った