NAKAMA to MEETING Vol.2 | 普通じゃなくていいもん!〜発達障害一家の日々の出来事〜

普通じゃなくていいもん!〜発達障害一家の日々の出来事〜

ASD+ADHDの長女は接客業3年目、ADHDの次女は今年から看護師。二人とも一人暮らしです。
ASDの息子は音楽専門学校2年生。
旦那は個人事業主。
私は事業専従者をしてます。
ブログは書きたい時しか書きません。どうぞよろしくお願いします。

早いもので、12月も半ばになりましたね。


東京も一気に寒くなりましたが、更年期真っ最中の私は、こんなに寒くても少し動くと汗が出ます驚き


昔は寒がりだったのに、脂肪がたっぷりついてしまったせいなのか、本当に暑がりになってしまいました。


顔にも汗かくから恥ずかしいんですよね〜アセアセ




ところで今日は新しい地図のファンミに行ってきましたニコニコ


とっても楽しくて幸せな時間でした〜。


つよぽん、すごいはしゃいでたけど今日は夜の部もあるのに大丈夫かな〜なんて、余計な心配をしてしまいましたわ。



終わってから直ぐに帰ると激混みなので、ちょっと渋谷をブラブラして来ました。


カフェでゆっくり…と思ったら、どこもいっぱいで諦めてお散歩してコンビニでお茶買って帰ってきましたにっこり


昨日、子ども達に

『明日はご飯作れないから〜弁当買って帰ってくるね』

と宣言してお許しを頂いてるので、堂々と弁当買って帰りますお弁当




今、帰りの電車の中。


まだ着かないのでもうちょい書きます。



最近、ちょっと気になること。


息子が、毎日ベタベタ甘えてきます凝視


もう、18歳。


私より背も高く、声も低い息子がベッタリ。


発達障害もあるし、少し幼いのは仕方ないのかなと思いながらも、ちょっと心配です。


全寮制での生活、本当は寂しかったのかな?


前の学校に在学中は何も言わなかったけれど、転校してからポツリポツリと嫌だったことを言うようになりました。


良かったのは、親友に出会えたことかな?


それと、夢を見つけたこと。


それだけでも、良かったと思うようにしています。



4月になって専門学校に通うようになったら、友達ができるといいなぁ。


きっと色んな地方から色んな子が来てると思うので、息子を受け入れてくれる友達が、たくさんじゃなくていい、1人でもできたらと思ってます。


そしたら、私にベタベタ甘えることも無くなってくかな〜と。


あわよくば彼女なんかできてくれれば嬉しいですね〜。


マザコンにだけはならないように、私も気をつけなくちゃ。



電車の中が混んで来ました。


冬の電車内の暖房、要らないです。


夏は弱冷房車があるけど、冬も暖房付いてない車両が欲しいです。



では、そろそろこの辺で…。


年内にもう1回ぐらいブログ書けたら、とか思ってますびっくりマーク