こんばんは!
今日は娘がお友達と鬼滅の映画に
行ってました。
息子も行きたい!行きたい!
言ってたけど
息子鬼滅怖くて闘いのシーンとか
観れないんですよね。
それでいて、3時間とか。
絶対無理そうなので
マックで釣って
今日は2人で過ごしました。
ちなみに、ポケカはもちろん
配布終了してました。
我が家、ポケカには手を出したことないので
良いんだけど、
なんかね、なんかねー。
動画とか上がってるの見ると
色々もやもやするよね。






さて、北海道帰省の記録の続き
3日目の札幌駅。
息子の買い物が終わったら
次は大通りへ行き
娘の推し活!
アニメイト〜。
これが娘的大ヒット!
池袋本店よりも、秋葉原よりも
品揃え過去最高ってくらい多くて
娘大興奮でした。
(カラピチ)
娘、札幌住む!連発!
次にお隣のセカスト行ったら
今度はドラゴンボールフィギュアの
品揃えも良くて、何より
相場よりも安い!
息子もまさかのここでもお買い上げして
(魔人ブウ)
札幌住む!連発!笑
全然関係ないけど
私が札幌にいた20年前は
アニメイトってアルシュビルに
入ってたよね?
へんなビルだったけど
よく行ってたな。
アルシュビル。
アニメイトは無縁の人生だったけど
娘がお世話になるとは。
今の時代はいろんな推し方があって
楽しいよね!
そして、懐かしのカナリヤ!
手芸屋さんですね。
このビル全部が上から下まで
手芸屋さんで、
母が趣味で狂ったように笑
洋服とかなんでもかんでも
ミシンで作ってたので
家族で買い物行くと
父はパチンコ
母はカナリヤでしたね。
そして、母の買い物が終わると
父を呼びに煙もくもくのパチンコ屋へ。
今じゃ考えられない!笑
ランチはぜんっぜん千葉でもたべられるけど
びっくりドンキーへ。
大通りのカウンターのみの店舗が
また懐かしくて!
子供達も喜んでた!
北海道には幼少期から青春時代までの
いろんな思い出がたくさん!!!
私も、北海道また住みたい!
ちなみに、旦那さんも北海道住みたい言うてます。
なんか、どうにかできないかなー?
とか本気で考えちゃう。