こんばんは!
夏休み始まりましたね。
娘のお留守番生活。
6年生編。
今年は自分で自転車で図書館に
通うそうなので
行く日はお弁当にして
行かない日はお皿に乗せて
温めてね。スタイルかな!
時に冷凍パスタとか
そういうのも利用しよう。
↑むしろ喜ぶ。
通知表は、うちの市は2学期制なので無し。
息子も幼稚園から沢山の課題貰って
帰ってきました。
文字のお稽古や、鍵盤ハーモニカの復讐
息子は運動会で太鼓もやるのでその練習も。
とはいえ、息子はほぼ毎日幼稚園行くけど。
行くけど、夏休み中はクラス関係なくなるし
通常日課でやるものはないからね。
毎日プール三昧だね!
いよいよ、来週は
ピアノ発表会なので
練習も大詰め。
娘にはもう何も口出しはしないです。
息子は毎日の練習では
ノーミスで完璧なんだけど
レッスン行くと先生に甘えて
ふにゃふにゃしたり、
間違えるらしい。
今はピアノもそろばんも旦那さんが
行ってるから、レッスン中の様子
なかなか見れないのがもどかしいけど
毎日の練習では出来てるから
あとは、運、、、なのかな?
がんばれ!
発表会に向けて
今日は仕事から帰宅後に怒涛の如く
家族みんなの髪の毛カットしました〜✂︎