こんにちは!

昨夜からワンコの体調不良です。
嘔吐下痢。
元気なくて寝てばかり。

予約はもういっぱいだったので
待つの覚悟で今朝
子供達も一緒にみんなで
どうぶつ病院へ。

検便と点滴してもらって
抗生剤や整腸剤などもらって帰宅。
いつも飲んでいる持病の
特殊な薬が胃腸に負担がかかる薬なので
そちらは、1週間中止。
で、1週間様子見になりました。
これで良くならなければ
内臓系の疾患も考えられるから
血液検査やレントゲンも必要になると。

多分良くなると思うんだけど。
心配なのは持病の薬をやめるから
そちらの再発が怖い。
再発したらまた病院駆け込みます。

動物を飼うということは
命だから、ほんとに色々あるなぁ。と
思います。
待ってるとき、診察から戻ってきたご夫婦が
ワンコは連れてなくて
(猫の診察室と犬の診察室別れてる病院です)
奥様と見られる方がすごくすごく
泣いていました。
ワンちゃん、退院できないくらいの
病気なのかな?とか
色々考えてしまった。
うちのワンコも5月で7歳。
若者とは言えない年齢になってきたので
これから色々あるんだろうな。と
思います。

帰宅後は娘がずっとピアノを弾いてます。
なんだかんだと学級閉鎖騒動で
オーディションの日にちがさらに延び
週明けになりました。
娘が練習が増えて喜んで毎日毎日
練習してます。

全然書いてなかったけど
息子も毎朝ピアノの練習してます。
朝7時半前には家を出るので
7時に練習してるけど
嫌がらず息子もまたコツコツやります。
まだそこまで集中力が持たないので
短い時間だけど
毎日決まった時間にできるだけ
やるようにしてます。
もちろん出来ない日もあるけど
娘の幼稚園の頃より
息子の方がすんなりと
進みが良い気がします。

息子は和太鼓も習いたいそうだけど
時間の兼ね合いで悩み中。
なかなか下の子は上の子に振り回されて
思ったようにやってあげられないのが
辛いところです。


点滴したから少し表情

よくなりました。


クレンジング結局

オルナのクレンジングバームにしてみました。



ベルシアの着圧は毎日履いてます!