こんばんは

今日はピアノと書道DAYでした。
息子が鼻水出てきたので
午前中は耳鼻科行ってました。
昨日は仕事帰りに美容室でした。
月に一度のリセット。
今は短いマッシュショートだから
月一でも伸びた感じする。
今回はブリーチしたので
軽やかです♪
明日は自治会のゴミ拾いからのスタートです。
毎日なんだかんだと予定が
入ってて忙しい。
こちら買いました〜❗️
物欲無さすぎるからサンタさんからのプレゼント
ってことにしようかなぁ。
そう。我が家は家族みんなにサンタさんが来ます。
で、娘が今年はサンタさんから欲しいもの。
の話題の食いつきがイマイチ。
まさか、もう信じてない❓
疑ってる???
旦那さんに「もし聞かれたらカミングアウトとかするものなの?」と相談したら
旦那「カミングアウトってなに?
そんなのないよ?サンタさんはいるんだから」と。
そうだった。
義母さんは今でもサンタさんはいる。
を続けている人だった。
だから、旦那さんはカミングアウトなんて
されたこともないし、
いつのまにか信じてなくてもそれはそれで良い。
ってことらしい。
と、とりあえず私もそれでヨシとして。
後日、娘がついに、、、
「〇〇ちゃんから聞いたんだけど、サンタさんて
ママやパパなの?
〇〇ちゃん家はそうだって言われたらしいよ!」と。
ついにこの日が来たかー。
と、思ったけど
毅然とした態度で
「サンタさんはいるよ!
うちは、パパにもママにもワンコにも
サンタさん来るでしょ?」と
言ったら
「だよねー!!!
ママ達にも来るんだからサンタさんいるよね!」
と。
本当に信じてるのか
親に合わせてくれたのか不明だけど
とりあえずそういうことになりました。
でもねぇ。小5女子。
オモチャ欲しい歳でもないし
欲しいものも特にないらしく。
「〇〇くんが、去年サンタさんから
お金貰ったって言ってたから
お金にしようかな。」って言ってる笑
それはそれでいっか!!!
息子はマリオワンダー
お金用に、クリスマスっぽく
赤の封筒購入笑
ちなみに、私は小5くらいから
なんとなくサンタさんの正体はわかっていたけど
妹2人が信じてるし、親のためにも
信じてる風を演じてました笑
そんなものよねぇー。
でも、いてもいなくても
夢があっていいじゃない。
我が家はツリーの下だけど
朝起きたらプレゼントがあるなんて
素敵じゃない✨
しかし、今年は旦那さん休み変わって
忙しいところになってしまったので
クリスマスも、なんなら息子の
お遊戯会も休めなかったらしい。
😵