こんばんは!
今日は、子供達揃って歯医者でした。
2人とも学校と幼稚園の歯科健診
引っかかって

娘は大人の歯の邪魔になってる乳歯と歯並びについて。
息子は虫歯、、、(
がーん)

で、やっぱり仕事もあるし
2人まとめて、且つ、今後も通うなら
日曜日やってるところが良いな、、、と
口コミの良い歯医者に行くことに。
子供達2人とも
なかなかかかりつけの歯医者って無くて
前住んでたところで行ってたところ
良かったんだけど遠くて💦歯医者って
通い始めると頻度高いから
小児科は遠くてもいけるけど
歯医者は変えちゃってました。
(駐車場の難易度も高くて💦)
で、あちこちフッ素とかで
いろんなところ行ってたんだけど
これと言って良いところが見つからず、、、
で、今回の歯医者。
結構予約前から取っててやっと行けました。
先生めちゃくちゃ丁寧で感じ良い〜

肝心の診断は、、、
娘は、乳歯はもう抜けそうだから問題なし。と
歯並びは、顎が小さくて八重歯になろうとしている
歯がそろそろ顔を出しそう。とのこと。
少し噛み合わせも悪くて、
そこはちょっと調整してくれて
歯の高さ出してもらって噛み合わせの
トレーニング?をして様子を見ることに。
もうだいたい大人の歯になっているので
マウスピース矯正は厳しい段階だから
乳歯が抜けたタイミングで
また診てもらうことと、
八重歯が生えてきてから
矯正については方針を決めていきたいとのこと。
めちゃくちゃわかりやすくて
もう、これからはここでお願いしようと決めました。
そして、次に息子。
虫歯は、、、無かった。
問題なしでした。
集団検診では良くあること。と。
よかった。
が!!!!!
私達夫婦が前から気になっていた
息子の受け口気味な下顎。
やっぱり指摘されて
今は気にならない程度だけど
成長と共にもっと
受け口が増していく。と。。。

そこで、
娘は対象外で出来なかった
マウスピース矯正をすることになりました。
プレオルソっていう
乳歯の段階で歯の成長を
正常に持っていく?ようなイメージかな??
夜間のマウスピースなので
最初は嫌がるかもだけど
長い目で見たらやっぱり
出来る時期の限られている
この治療法試す価値はあるかな。
と、家族で息子を応援して上手く乗せて笑
やってみることにしました。
次回、マウスピース受け取ってから
スタートです。
今後は舌のトレーニングや
滑舌を良くするトレーニングも
やっていくとのこと。
先生!!!ついていきます!!!!
シートパック買い足さないと。。。