こんばんは!

学童が、医療、警察、ライフラインの
仕事の家庭以外、利用出来なくなって
我が家はまるっと仕事休んでるけど
やっぱり休めない人もいる!

ってことで、ご近所でいつも一緒に
遊んでて、通学も一緒、学童も一緒
ほぼ同時に引っ越してきた娘と同級生の
男の子を我が家で預かることになりました。

家で過ごすし、厳密には
NGなのかもしれないけれど
もう、どうにもならない家の子は
仕方ないよ、、、。

学童に行くことの方がかなり
人口密度高すぎて怖いしね。


この男の子のお友達
普通に、娘のペースでおままごととか
やってくれる子だからこちらが助かる笑

もう、男の子とは
少しの時間なら良くても
長時間は無理な子は
無理だもんね。

家の中にマットで壁?作って
おままごとして、ワンコの侵入を
防御してました笑
入れてもらえなくてしょんぼりした
ワンコの表情!笑

あと、ジェンガしたり
ワンコのお散歩にも行ったり。


お昼は、強風で葉っぱ散らかる
ウッドデッキにて。
お弁当。

息子もたくさん遊んでもらって
喜んでました。

もちろん!学習時間もしっかり!
息子が邪魔しちゃうから
お昼寝時間に勉強時間を
取らせてもらったけど、
お友達いた方がスムーズにやる!

私が、息子ベッドに寝かしつけて
降りて行ったら、
静かにドリルやってました。

途中、学校に配布物(宿題等)
受け取りに行きました。

車に子供等置いて
私が走って取りに、、、。

学校の玄関、すごく消毒液の
臭いがしました。。。

てことで、明日も同じお友達が
我が家に来まーす!

お友達の来る日は
我が家も3人お弁当にしてるので
明日もお弁当作りまーす口笛