こんばんは!

ふぅー。1週間お疲れ様!!
今日から旦那さんまたまた出張で、
最長のロング出張だから私頑張れ。

近々、私の誕生日だけど
帰ってきてからお祝いしてくれるらしい。
誕生日が遅くなったと
喜ぶことにしよう笑


娘も相変わらず、学童です。
娘のお弁当、相変わらず幼稚園の頃と
同じような内容、量のお弁当です笑い泣き

我が家の住む市、15日までの休校措置だったんですが
結局、延長になりました。
修了式の日のみの登校となり、そのまま
春休みに突入するそうです。

ほんとに寂しい春です。

帰省も中止。
いちご狩りもやめとこうか、、、とか
ディズニーも行けないし。
お花見も、、、

楽しい春休みのイベント全て
奪われた、、、、
って、それはみんな同じですね。

卒園、卒業生はさらに寂しいですよね。









最近の息子は
相変わらず、保育園の他のお友達より
のんびりさんだけど
少しづつ成長してます。

ちゃんとメロディわかるような
鼻歌うたうようになりました!


おしっこした後
自分でおむつ脱ぐようになりました。
※これ、先日ウンチの時やられて
床にウンチが落ちてる、、、という
非常事態が起きました笑うんち
毎回ではないので
トイトレとは程遠いですが。
娘は2歳半くらいでオムツ取れたかな!


あと、娘は今の息子くらいの月齢では
エジソンのお箸使ってご飯食べてました。
これが案外普通に使えてて
2歳児クラスの頃には普通のお箸も
ちゃんと使えてました。
厳しく教えたこともないけど
綺麗にお箸使います。
息子は手掴み食べがメインです。
スプーンでご飯も食べるけど
なかなか失敗する。
曲がったスプーン使ったら
食べやすいのかも?だけど
娘の時から、結局買い直したり
いずれ普通のを使うなら最初から
普通のを。と思っているので
買わないかな。



娘と比較しても仕方ないし
性別も、性格も好みも全て真逆の
姉弟なので、息子の赤ちゃん感
堪能しようと思います。


あ。息子の靴
サイズアップ購入しました。

履きやすいのを。
12.5を。



てことで、トイストーリー観てます。

娘が2歳くらいの頃トイストーリーハマりまくって
毎日観てました。

我が家、ハードディスク壊れて
録画出来ないから、息子は
まだトイストーリー観たことないけど
何かにハマったりするのかな?
とりあえず録画して何かを見ることが出来ないから
いよいよ、我が家もNetflixかHuluか
Amazonプライムかその類を導入予定。
J:COMは息子がすぐカード抜いちゃうので
なかなか観れません。。。

何かオススメあったら教えて欲しいです!