おはようございます。
昨日の幼稚園同窓会は楽しかった〜!
その前にお友達のお家集合して
みんなで流しそうめんしたのも
楽しかった〜!!
卒園アルバムも貰えたし
(卒園式まで写真入ってるから引き渡しが遅いの)
今までDVD販売の無かった年少からの
音楽会や、年長の最後に出場した東京のコンクールの録音したCDも貰えました。
曲目の最後は娘の声が入ってるらしく、
絶対泣くからいつ聞こう笑笑
はい。
では、北海道振り返りの続きです。
2日目は小樽に住む祖母に逢いに
両親と向かいました。
その前にランチは
回転寿司の花まる!!
北海道の回転寿司はクオリティ高いよねー!
花まる、なごやか亭、トリトン辺りが
有名どころかな?
帰省したら、このどれかは必ず行きます。
息子も、ちょっと硬いかな?
とか思いつつ
うどん取り分け。
茶碗蒸しもペロリ。
お腹いっぱいになって
祖母宅へ。
娘と息子のひいおばあちゃん。
90代!
めちゃくちゃ元気です!
祖母宅は小樽の高台にあって
玄関開けたら海が見えて
景色が良い〜!
私の両親は2人とも小樽出身なので
平地で育った私は坂があって海が見える
小樽の景色が特別に感じて大好きです。
ここで、私達は両親、祖母と
一度離れて
我が家だけで今夜はホテルに宿泊。
小上がり付きの和洋室。
こんな景色の見える
ホテルノイシュロス小樽です。
小樽だから祖母宅からも
行きやすいのと、全室、客室露天風呂が
決め手です。
一度休憩して、夕方
小樽市街地へ。
小樽では、娘にもの作り体験を
させてあげたくて。
キャンドル工房さんで
アロマワックスバー作りを。
私と一緒に。
でも、簡単すぎて物足りなかったらしく、、、
こちらで
オリジナルオルゴール作りをさらに
やりました笑
オルゴール選んで、曲選んで
箱選んで、デコパーツ選んで、、、
娘のオリジナルオルゴール作りました!
こちらのお店は
たくさん小学生が体験してました!
写真が多くなったので、、、
続く。