こんばんは〜!

微妙に娘の体調が悪い!
疲れが溜まったか、はたまた
花粉症か!?

明日の保育参観は
無理かなぁ、、、


さてさて、息子の離乳食2週目が
終了しました。


記録


2w1d
10倍粥 小さじ3
カボチャ 小さじ1.5
↑食いつきが良くて0.5追加

2w2d
10倍粥 小さじ4
にんじん 小さじ1

2w3d
10倍粥 小さじ4
玉ねぎ 小さじ1
粥&玉ねぎミックス 小さじ1

2w4d
10倍粥 小さじ5
トマト 小さじ1

2w5d
10倍粥 小さじ5
さつまいも 小さじ1
粥&さつまいもミックス 小さじ1

2w6d
10倍粥 小さじ5
ほうれん草 小さじ1
粥&ほうれん草ミックス 小さじ1

2w7d
10倍粥 小さじ4
大根 小さじ1
粥&大根ミックス 小さじ2

体積によると思うけど
小さじ1を平均約5gとすると
お粥は30グラムくらいは
いけるようになった。


3週目はタンパク質(豆腐から)が
基本だけど、
もう少し野菜を進めたいところ。
代わりに、野菜2種に増やしたりしたいかな!


離乳食教室で習った通り
赤ちゃんは、本能で、苦いものと酸っぱいものを
嫌がる傾向にある
苦いもの→毒?
酸っぱいもの→腐ってる?
特別嫌がったものは無かったけど
トマトと、ほうれん草の食いつきが
あまり良く無かった。
お粥と混ぜると美味しそうに食べる。


離乳食を始めてから
授乳間隔も多少長くなったような。


明日からの3週目も、頑張ろう!