こんばんは!
もう、2月かぁ。
あと1ヶ月半で卒園かぁ。。。。
昨日は、また英語の体験でした。
なかなか良かった!
ちびゆぴも、3歳から習ってる英語の
成果を発揮して、イギリス人の先生と
普通に話して?た!
楽しかったって。
来週レベルチェックテスト
してもらって、入会しようかなぁ!
⭐️
では、続きいきまーす!
美味しかった沖縄そば屋さん
「ゆうなみ」を後にして向かった先は、、、
カヌチャベイホテル&ヴィラズ
です!!
向かう途中に、キャンプシュワブがあって
辺野古反対運動と、米軍側の
騒動が起きてました。
この件に関しては特に意見は
この場では述べないけど
辺野古移設は、カヌチャからの景観
随分と変わるだろうなぁー。
話は戻りまして、、、
カヌチャは、むかーし、泊まったこと
あるんです。
私が21歳くらいの時
職場メンバーでの旅行で。
旦那さんも、小学生くらいの頃
家族で。
だからお互い宿泊は2回目のカヌチャ。
住んでた頃に一度、知人のクリスマスライブを
観に、イルミネーションを見に行ったことも
あったなぁ。
あの時、めちゃくちゃ大物有名人ファミリーに
会って、私気づかずに
「お子さん、うちの子と一緒くらいですね〜」
って、話しかけた思い出が、、、♡
敷地が広大なのでこのカートで
移動します。
私達は、このカート付いてるプランでした。
宿泊場所が何棟もありますが
私が以前宿泊したところと
同じ棟でした。
旦那さんは違うところだったと。
こんな、大きなベッドが4台!
でも、、、私が以前泊まったお部屋の方が
良いお部屋だったなぁー。
ちょっと、ガッカリ。
でも、ちびゆぴは天蓋付きのベッドに
大興奮でした!
お姫様のベッド〜!!って
さっそく、カートに乗って
敷地内ドライブ♫
カヌチャビーチで、足チャプチャプ!
夕飯はどうしようか?と。
以前泊まった時は
ステーキハウスの「HOPE」で
すっごく美味しかったのは
覚えてるんだけど
そうすると、ちびゆぴの食べられるもの
困るので、ファミリーには無難に
「パラディ」でビュッフェ。
種類豊富で美味しかった♫
食後は、現在も開催中の敷地内の
イルミネーション見物。
カートに乗って、ぐるーっと
観てまわりました。
楽しい!楽しい!!
みんなぐっすり眠りました!
沖縄3日目、朝食もビュッフェ。
私、フレンチトーストばっかり
食べてた笑
カヌチャ、古くなった感はあったけど
すごく、楽しめるホテルでした。
カートで移動するのが
みんなで楽しめて良かったなぁー。
また泊まりたいなぁ!
今回のお楽しみの一泊でした。
次回の帰省は
どこに泊まろうかな♫
そして、カヌチャリゾートを
後にして向かったのは、、、
続きます。