こんにちは〜!!

我が家の旦那さんの夏休みは
今日が最終日です。
今日は、自治会の夏祭りで
我が家は役員なので、旦那さんが
お手伝いに行ってます。

私とちびゆぴは後から
2人でお祭りに遊びにいきまーす!

さてさて、
群馬伊香保旅の続きです。


雨だったので、その日予定していた
石段街はやめておいて
のんびりすることに。

プランに貸切風呂が入ってたので
早速、予約して、夕食前に
家族で入りました♫

やっぱり、貸切は良いわぁ〜!

ちびゆぴも、普段旦那さんいる時は
お風呂は絶対パパとー!!って言うし、
温泉とかでは、幼児とはいえ
やっぱり知らないおじさんとお風呂入るのは
嫌みたいで、、、
家族だけで入れて喜んでました♫




夕食も美味しかった!
自分で串揚げするの楽しかった!


ちびゆぴはお子様ランチ的なのが
出ました。


朝食は、なんかこの引き出しみたいなのに
入ってました。

和食美味しかった♡



翌日はすっごく爽やかな
北海道みたいな涼しさで、快晴!

石段街に行きました。



365段の石段は
9ヶ月の妊婦には流石に
きつかった!笑

産まれちゃう〜!笑




でも、日頃から
動く妊婦なんで、さほど
張ることもなく元気に登り切る笑

でも、のんびり過ごしている妊婦さんで
正期産に満たない妊婦さんや、
張りやすい人は
あの、急な階段の登り降りは
多分絶対、NGだと思う!!

オススメは出来ない。



頂上の伊香保神社で
家族みんなで参拝して
安産を祈願。


またまた続く。