おはようございます!!
連日真夏、常夏の沖縄です!!!
気温だけ見たらそんなに
気温高くない沖縄30度とか?
でも、湿度!!そして、日射し!がすごい!
よって、関東よりも暑く感じています。
さてさて、2日目の様子を
書いてみよう。
一路、北部へ。
美ら海水族館!!
地味にちびゆぴ初めてだったんです!!笑
私達夫婦がもう、ちょっと飽きてしまって
ちびゆぴ産まれてからはスルーしてました。
ごめん!ちびゆぴ!
三枚肉よりソーキが好き!
住んでた頃は飽きて苦手だったけど
やっぱりたまに食べると沖縄そばって
美味しい!
ちびゆぴも、沖縄そばはめちゃくちゃ食べる!
旦那さんは必ず、骨汁とか野菜炒めとか
ちょっと違うのを食べる。
ここ初めて来ました!
旦那さんがちびゆぴに体験させたい!と。
粘土から形を作って焼いてもらうコースと
元々出来てる素焼きのシーサーに色付けだけ
するコースがあって、
我が家は色付けのみ。を選択
黄色→私
ピンク→ちびゆぴ
青→旦那さん
完成品を見て思ったのが
子供の感性で、いろんな色使ったり
塗り残しや、はみ出しがあるくらいが
味があって、良い!ということ。
私のは、無難すぎ。
旦那さんのは綺麗塗りたいのと
カラフルにしたい迷走感がでて
病気のシーサーみたい笑
身内贔屓じゃないけど
義兄のお店、常に改良や、見直しをしているのでどんどん良くなってて
お料理美味しいし、良いお店です◎
ちなみに、ちびゆぴは
義父に連れられてお菓子爆買いしてもらってました。
たまにのことだし
義父もそうしてあげることが
嬉しそうだったので、口出しはしませんでした笑
つづく