検索してみたら
昨年の3月にも私、音楽ウズウズ病が
出てました。
時々出てくる私の音楽ウズウズ病。
音楽好きで、
ライブ行きまくってた20代前半。
もう、最近は度重なる引越しでCD大量処分
しちゃったし、どうしても子供向けのものばかりで、自分が好きな音楽を聴く機会も激減。
それでも、便利な時代なもんで
youtubeで、懐かしい音楽をたまに
聞いてます。
さっきまで聴いてたのは
ミッシェルガンエレファント、
銀杏BOYZ、髭楽団、
先日、朝のZIPで、ご当地タレント?
の特集で札幌のブギウギ専務こと
上杉周大さんが出てたけど
彼のバンド、THE TON-UP モーターズ(スペルわからなかった笑)のライブも
10年以上前だけど、札幌住んでた頃は
よく行ってました。
札幌離れてから
久しぶりに帰った時に、ブギウギ専務として
有名になっててビックリした記憶が、、、
奥のチャンプルーは旦那さん作。
やらなかったのに(>_<)
音楽聴くと血が騒ぐ!
私のまわりには音楽好きが多かった!
断然!クラブよりもライブハウス派!
なめ茸を自分で作るようになるなんて笑
牛すじ煮込みなんて
圧力鍋がないと無理だと思ってた。
それなりにやるようになるのねぇ。
明日も音楽聴こうっと♫
若い頃夢中になったものの感覚も
忘れたくないし、
過去があっての今の自分の経験値や
考え方も必要。
これ書くだけ書いて
寝ちゃってました。
読み返したら恥ずかしいけど
載せます笑