こんばんは。

今日は大雨の中、幼稚園へ教材持ち込みでした。

めちゃくちゃ大変だった、、、


ってことで、○美ちゃん!
まだ荷物配送手配出来てません(>_<)
明日送るねー(>_<)

ここで言うな笑
ってね笑







 
{6B3BE8F5-864E-44A2-BE24-40B86B00C711}


さてさて、だらだら書いてるけど
旅行記のお料理編です。

泊まったお部屋は画像のスタンプの部分でした♫


{791FCC14-5807-4F42-9186-43377821590B}


{2B2DF21D-6897-48D1-A5E7-F7E591C37CB8}


{2D159074-09BA-498D-B97E-D2859A0818AA}


これはちびゆぴメニュー☆
結局唐揚げとうどんしか食べず(-_-;)
いつもと変わらないメニュー(-_-;)笑
でも、この焼肉めっちゃ美味しかったけど!

{4D6D0AEC-8C59-4672-85A1-28D6D6CC3620}


{ABA4344B-8A97-46DE-8E29-BE7014D451E8}


{0E6EBBDE-B5FE-4FAE-BA6C-33E92B001A31}


{DB6AF933-2898-440D-ADEE-B908DB394C9F}


{163C3BC8-5CA6-4ACC-A47F-2B45E37DC1A8}


{10BC6851-467A-440A-B1F8-A028CE676F47}

お料理は、、、
まぁー、んー。普通かなー。

別府の温泉は
すごくよかったです。

お湯がすごくよかった。

ここの宿はお部屋でも入れるし
大浴場ももちろんあるけど
貸切家族風呂がいくつかあって
空いていればいつでも、
家族だけで入れるので
気兼ねなくのんびりできました。

宿泊数もそんなに多くない宿だから
できるのんびり感でした。

よかったなー。


{D8C6C8DA-241B-4F7D-B45A-F237394C853F}

 朝ごはんには
名物の鶏天も出ました!

{4DCCB367-AF26-46C7-A600-5AECFFE1D113}


こちらも名物のだんご汁!
これに柚子胡椒入れて食べるのが
すっごく美味しかったので
お土産にだんご汁と、
大分のカボス胡椒も買いました!!


あと一記事。
続く。