こんばんは!!

前記事にたくさんコメントありがとうございました!


遅くなってしまったけど
コメントに返信もしました。


そして、アンチムートンな事も書いちゃってすみません。








さてさて、金、土、日と高熱が続いて大変だった。
というところまで書きましたが、、、

やっと、落ち着いてきました。

日曜で一段落か?と思ったんですけど
日曜の夜から、ちびゆぴの呼吸がどんどん早くなり
ぐったり、、、咳も酷くて機嫌悪い。
食欲はずっと無し。

月曜、朝から39度台。
ずっと呼吸が早くて、挙げ句、下痢。

連休中だったので、あと一日待って
いつもの信頼している小児科にいこうと思ってました

※土曜日にもいつもの小児科受診だったんですが
いつもの先生不在で、ちょっと納得出来なかったんです。


でも、でも、、、あまりにちびゆぴの高熱が続いてるし
絶対、土曜日に言われた
ただの風邪じゃない。って思ったので
市内の休日診療の当番医に行く事に。。。。


かなり細かくいろいろ診てもらって
レントゲンまで撮られて
気管支炎からの肺炎になりそう。
って診断でした。


ただ、このレントゲン写真持って
いつもの小児科行ってね。って予防線張られてね、、、!(´Д`;)


結局、今日いつもの小児科のいつもの先生に診てもらったら
RSでしたーーーーーー。

duckさんのコメント見て
ネットで症状調べて、RSっぽいな、、、とは
思っていたけど、
ちびゆぴの場合、ぜーぜーしてなくて
わかりにくかったみたい。

土曜日の受診の時点では熱もさほど高くなく
3連休なっちゃったから
一番ピークの時に病院に連れていってあげたかったよー。


そんなわけで今日の幼稚園はおやすみ。


今週は休む&小さい子とは遊ばないように
言われたので今週は徐々に元気になりつつある
娘と自宅に軟禁状態になりそうです。


はぁーーーーーーーー


次の幼稚園はもう12月だし、、、、
イベントだから、お迎えだし、、、、



あ。出張中だった旦那さんは昨夜帰ってきました。


{6052DCE4-AA7A-4899-BD6F-A78A8D288DE0:01}


岡山まで言ってたのね!
きびだんご♡


美味しくいただきました。


やっぱり、なんだかんだと
旦那さん帰ってくると
ちびゆぴも喜ぶし、
私も、一人で病気の子抱えるよりも
遥かに心強いです。