益子で購入したもの
小さい畳(笑)
ちょっと良いなー。
使えるかも!!と思って。
一枚はマレーシアのお友達に
送ってあげます。
松崎麗さんのお店
tete+galleryで、豆皿買いました。
素敵なお店だったー♫
また秋に行って、今度は
大きいお皿も欲しいな☆
私、日本の作家さんの器とか
詳しくないけど、今回は
結構調べて行きました。
でもね、エリア的にいけなかったり
行ったのに、休憩中で買うことが
出来なかったり、、、
秋に買ったお店も覗いたけど
少し、感覚が変わったのか
今回は心惹かれず。
益子陶器市
行けば行くほど楽しいです!
酒々井のアウトレットでは
リニューアルした新しいエリアに
アクタスが入っていたので
カゴを買いました(*^_^*)
インテリア的に部屋の片隅にポン!と
置いてちびゆぴの幼稚園グッズ入れてます。
タオルとか、ハンカチとかね。
酒々井と言えば!
の、
イッタラでは、、、
オリゴのレッドのマグと
ペルゴラのマグを。
一つずつ
ペルゴラは、自分的に
結構冒険なエレガント系?なので
お試し的に❤︎
やっぱり可愛かったから
お皿とかも欲しくなってきた!
オリゴのマグはベージュとオレンジ2つずつ持っていたけれど
どっちも割ってしまって、結果1個ずつ持っていたら
良いじゃん!!ってことで。
どうでも良いけど、オリゴのマグはホット飲めないよね!!
熱過ぎて!!
でも、取って付きは微妙だし、、、
イッタラ買い始めた頃真っ先に買ったオリゴ
何かとさし色になって使いやすいです。
どっちも割ってしまって、結果1個ずつ持っていたら
良いじゃん!!ってことで。
どうでも良いけど、オリゴのマグはホット飲めないよね!!
熱過ぎて!!
でも、取って付きは微妙だし、、、
イッタラ買い始めた頃真っ先に買ったオリゴ
何かとさし色になって使いやすいです。