
昨日は早起きして
遠出することに。
ちびゆぴはすっかりよくなったけど
私は多分、蓄膿とかそれ系になってるっぽいです>_<
相変わらず体調不良だけど
旦那さんからの提案で
「ゆぴの体調が大丈夫なら
益子の陶器市行こうか!?」
と!
そりゃ、多少体調悪くても行くでしょ(笑)
いろいろルートを駆使して
渋滞を限りなく避けました。
益子駅周辺は混むことが前回の
秋の陶器市でわかっていたので
真岡鉄道の2つ隣の
「西田井駅」から電車に乗ることに。
SLは時間が合わず乗れなかったけど
小さな二両編成の車内で運賃を払う
電車楽しかったです♫
電車も一時間に一本くらい。
余裕でこんなことが出来る(笑)
そして、この日
人生初めてのリンクコーデとやらを
やってみた我が家。
旦那 soe
私 FRAPBOIS
娘 futafuta
ミントグリーンで合わせました(*^_^*)
ついでにすっかり忘れていたけど
若かりし頃、旦那さんが
PV撮影で使ったのも
この真岡鉄道だったのです。
懐かしやー!
話しは戻って益子駅は大賑わい!
今回も快晴!
暑かった!
こういうものに大変お世話になりました。
前回行けなかった
遺跡広場も行けて
いろいろ前回見れなかった
お店が見られました(*^_^*)
親切なおじさんのお店で
朝採りタケノコを買いました。
糠もつけてくれたので
今朝、下処理しました。
美味しいといいなー。
ちなみに一本200円に値下げしてくれて
それでもかなりお値打ちなのに
私がタケノコ初心者だから。
と、失敗した時用?に
もう一本くれました(笑)
一本100円!!
硬いところもカットしてくれて、、、
( ̄▽ ̄)
陶器市で買ったものは
また改めてアップしまーす!
その後、またさらに
車を走らせて次の目的地へ。
夕方
酒々井のアウトレットに
到着!!
夫婦ヘロヘロに
疲れてましたが、
お買い物も楽しめました。
総移動距離すごかったー>_<
晩御飯はアウトレットのフードコートで
神座!!
美味しかった~!
アウトレットでも買ったものは
また改めてアップしまーす!
洋服とかは特に載せませんが
あっち系だけ載せます(笑)
あっち系=器系(笑)
菖蒲湯にも浸かり
良いお休みでした。
まだ、菖蒲あるので
今夜も入ります(*^_^*)