こんばんは!
今日は久しぶりの晴れだったので
朝一で買い物を済ませ、ひたすら、ひたすら外遊びしました。
そんな中、ふと思ったのが
娘の言葉。
私、基本的に赤ちゃん言葉というか、幼児言葉は使いません。
だけど、娘の話し方は、、、
例えば「帰りたくない」は「帰るないない」とか
機嫌が悪い時とか「お外行きたくない」を「お外ないない」と
言ったように、私は普段全く使わない「ないない」を組み合わせて使います。
よくわからないけど、子供なりに
考えて、言葉を作っているんだなぁ、、、と。
偏食娘なので「ご飯いらない」はハッキリと言うのが
悲しいですが、、、

そんな本日の晩御飯
焼肉みたいなのを葉っぱで巻いたやつ(笑)
中華スープ
ブリ大根のみぞれ煮(昨日のリメイク)
フジッリナポリタン(娘の残り)
ご飯
ご飯
お肉少しで、野菜でかさ増しまくり!
でも、歯ごたえも食べ応えもあり
美味しかったです。