こんばんは
ちょっと時系列が前後しますが
大晦日と元旦の食べたものを少し
ご紹介。
買ったモツ鍋で✴︎
私は黒エビス!
北海道出身の私と
沖縄出身の旦那さん。
北海道って、大晦日は御馳走を
たらふく食べる感じのお宅が
多くて、、、
うちの実家では、年越しそばまで
たどり着けないのでランチに
年越しそば食べてたんです。
かたや、沖縄の旦那さんのところは
大晦日は親戚大集合ですき焼きとか?
やっぱり御馳走三昧で
年越しは沖縄そば!
この文化の違いから付き合ってたころから
31日は二人が食べたいものを食べる!
お蕎麦にはこだわらない!と
決めてます(笑)
ちびゆぴもまだお蕎麦は
デビューさせてないしね。
元旦の朝も、、、
やっぱりお互いの文化が違うので
とりあえず、筑前煮とお雑煮だけ作りました。
旦那さんはおせちもお雑煮も無い文化
なので、とりあえず私に合わせてくれてます。
だから、お餅もあるのに
白ご飯も!
プラス、神的な父の漬けたイクラちゃん。
このスタイル、結婚してから
こんな感じに落ち着きました。
間に合わせに作ったので
なんだか具材足りてないけど(笑)
人参も汚いけど(笑)
この蒲鉾の存在感必要か?(笑)
お雑煮は実家の味
鰹、昆布の出汁。
お醤油ベースの薄味。
大根、人参、鶏肉、三つ葉に
ちょこっとイクラをのせるのが
実家流。
雪ん子ちゃんからいただいた
かわいいお箸を使わせていただきました。
「雪ん子ちゃん、すごいなー!器用だなー!!」って褒めまくってました(^O^)
時には、甘口(笑)
そんな今日は酒々井アウトレットに
初売りに出掛けました( ´ ▽ ` )ノ
家族みんなのお買い物と
買うでしょ?
イッタラでアアルトのレインの
ボウルとカルティオのクリアタンブラー。
アアルトのはクリアの同じボウルと
プレートを持ってるけど
使いやすいので、レイン50%OFFにて!!
福袋もまだ沢山あったけど
持ってるのばかりだったし、
私、福袋は買わないタイプなので。
旦那さんの目線が痛くて
器あまり買えなかったけど
新年早々、満足しました。
オマケ
ちびゆぴが旦那さんの耳に
ティッシュ詰めてた!
お目汚し失礼致しました。