
ご訪問、ありがとうございます!!
はじめましての方は、はじめまして。
双子育児中のパッピオと申します。
将来双子へ正しく金融教育ができるように
初心者の株投資ブログ始めました。
「おきもち株」https://waitblog.com/
今は子育てに専念してあまり出来ませんが 麻雀が1番の趣味です🀄️
いつか家族麻雀をやるのが夢の一つ。
妻のマッピオと一緒に、
双子のユッピオ(♀)テッピオ(♂)を
育てております。
第一話はこちらから。
双子達とジェンガ。
ママが買ったオモチャシリーズ。
今回はジェンガ。
まだちょっと早いんじゃないかな〜と思いましたが‥
意外に早くルールを理解して、ちゃんと交互にすすめるユッピオとテッピオ。
やるじゃないか。
ユッピオがちょっと飽きてイスに座りに行っても、テッピオはまだまだ夢中。
あとは崩した後に、自分で組んでくれると完璧なんだけどなぁ😅
現在、うちで大活躍中!!新生児から4歳頃まで使えます。
「最近の株」
将来、子供に正しい金融教育が出来るように現物株投資を実践中。
株投資ブログ公開中!!☟
「おきもち株」https://waitblog.com/
※ご注意
ここで名前がでた株を買って、損が出たとしても全て自己責任です。投資には必ずリスクがありますのであしからず。
今回が2025年2月の最終結果。
譲渡損益合計 41,560円
配当金合計 17,248円
前回から7,590円のプラス。
with 新NISA・57
2024年1月から新NISA始めました!!
基本的には月10万円をS&P500に積み立て投資していきます。
このwith新NISAの記録が700を越えたあたりで積み立て枠を使い切る予定です。
15年、この記録が続けられますように…
2025年2月④
新NISA積立額 1,400,000円
運用結果
1,470,811円
収益額 70,811円
収益率 5.1%
縦型だと幅をあまりとらないのが最大の利点。駅の改札だってラクラク通れます。