ご訪問、ありがとうございます!!
はじめましての方は、はじめまして。
双子育児中のパッピオと申します。
将来双子へ正しく金融教育ができるように
初心者の株投資ブログ始めました。
「おきもち株」https://waitblog.com/
今は子育てに専念してあまり出来ませんが 麻雀が1番の趣味です🀄️
いつか家族麻雀をやるのが夢の一つ。
妻のマッピオと一緒に、
双子のユッピオ(♀)テッピオ(♂)を
育てております。
第一話はこちらから。
ちょっと前まで、離乳食をおとなしくスプーンで一口ずつ食べさせてもらっていた双子達。
それがだんだん自分でスプーンを握っていくように。
食事の方法が変わっていくのは当然だけれど、食べさせる必要が少しずつ無くなっていくのはちょっと寂しい‥
最初はテッピオでした。
ママからスプーンで食べさせてもらっていたのに、そのスプーンを強奪。
ものすごくムリヤリに口に運ぶから、こぼすこぼす。
テッピオの食べる事への執念はなかなかで、上手くいかなくても諦めずに何回もチャレンジ。
現在ではスプーンのレベルが上がって、なかなか上手に口に運べるように。
まぁ、もちろんまだまだこぼしますが😓
最近苦労しているのは、ユッピオ。
テッピオがスプーンで食べているのを見て、「私も!!」という感じでスプーンにチャレンジ。
これがイバラの道の始まりでした‥

↑クリックだけで収益に繋がる、Ameba新キャンペーン「おまかせ広告」。
ユッピオテッピオのオムツ代のために、是非ともクリックをお願いいたします🙇
「最近の株」
将来、子供に正しい金融教育が出来るように現物株投資を実践中。
株投資ブログ更新!!☟
「おきもち株」https://waitblog.com/
※ご注意
ここで名前がでた株を買って、損が出たとしても全て自己責任です。投資には必ずリスクがありますのであしからず。
今回も2022年11月の結果。
譲渡損益合計 26,710円
配当金合計 10,408円
前回からプラス11,600円。
2022/11/14(月)~2022/11/18(金)の日経平均は月曜日の300を超えるマイナス以外、100未満のプラスやマイナスでまさに上がったり下がったりの相場。
なんだか微妙な展開が多く、買おうとしたら上がるし売ろうとしたら下がるし…
先週に続きノートレの日もあり、今月は配当金を入れてもちょっと不完全燃焼な感じ。
月齢に合わせたおもちゃも届きます!!うちでも大人気。これから赤ちゃんを迎える方、赤ちゃんがいらっしゃる方は是非是非。