ご訪問、ありがとうございます!!
はじめましての方は、はじめまして。
双子育児中のパッピオと申します。

将来双子へ正しく金融教育ができるように
初心者の株投資ブログ始めました。
「おきもち株」https://waitblog.com/

今は子育てに専念してあまり出来ませんが 麻雀が1番の趣味です🀄️
いつか家族麻雀をやるのが夢の一つ。


妻のマッピオと一緒に、
双子のユッピオ(♀)テッピオ(♂)を

育てております。


イベントバナー

 


第一話はこちらから。





最近、ママの仕事が忙しく‥。

パパが一人で双子を同時にみなければいけない状態。

いわゆるワンオペ双子育児。









散歩、遊び相手、寝かしつけ、食事介助、お風呂‥


洗濯や洗い物は、ドラム式洗濯機や食洗機が強い味方だけれど。





流石にそれ以外は自力でやらないといけない😭












散歩は双子用ベビーカー、遊び相手はおもちゃとか絵本があればなんとか‥。


寝かしつけの最終手段は前に書いたおんぶに抱っこ












離乳食はママが仕事の合間や夜に作ってくれるから、マジで感謝

ただ、最近は双子の動きが増えて同時の食事介助がなかなか難易度高し。











極めつけはお風呂。

まだまだ同時に入浴は危ないので、試行錯誤の結果‥


「一人がお昼寝をしている時に、もう一人をお風呂にいれて、その後に逆にしてもう一回お風呂に入れる。」


という形に落ち着きました。










料理や掃除含めて、双子に限らず子供を完全にワンオペ育児している方々‥


マジでリスペクトですわ。







↑クリックだけで収益に繋がる、Ameba新キャンペーン「おまかせ広告」。

ユッピオテッピオのオムツ代のために、是非ともクリックをお願いいたします🙇



現在、うちで大活躍中!!新生児から4歳頃まで使えます。今ならポイント10倍!!
その他ベビー服や日用品も、楽天ならお得!

イベントバナー

 



忙しい時に、レンジだけはありがたい。

しかも野菜たくさん!!



今日のユッピオテッピオ

ずいぶん伸びた2人の髪の毛。ついに切りました!

次回、双子散髪編。




「最近の株」

将来、子供に正しい金融教育が出来るように現物株投資を実践中。

株投資ブログ更新!!☟

「おきもち株」https://waitblog.com/


※ご注意 

ここで名前がでた株を買って、損が出たとしても全て自己責任です。投資には必ずリスクがありますのであしからず。


今回が2022年9月の最終結果。


譲渡損益合計  54,092円

配当金合計   26,345円


前回から変動なし。

九月は最終週にAnd do(3457)から18,000円ほど配当金が入りニッコリ😁

ここは株主優待も良かったけど、もうすぐ廃止になってしまい残念‥




縦型だと幅をあまりとらないのが最大の利点。駅の改札だってラクラク通れます。




月齢に合わせたおもちゃも届きます!!うちでも大人気。これから赤ちゃんを迎える方、赤ちゃんがいらっしゃる方は是非是非。