ご訪問、ありがとうございます!!
双子育児中のパッピオと申します。
今は子育てに専念してあまり出来ませんが 麻雀と株投資が趣味です🀄️
いつか家族麻雀をやるのが夢の一つ。
妻のマッピオと一緒に、
双子のユッピオ(♀)テッピオ(♂)を
育てております。
3月の後半、双子が生まれて初めてのお花見に出発。
今回はベビーカーで、しかも電車に乗ってちょっと遠くの桜を見に行く事に。
だが、玄関を出てベビーカーに乗せた瞬間にテッピオがギャン泣き。
それにつられてユッピオも泣き始めてしまった。
まだまだベビーカーよりも抱っこ紐の方がいいんだよね。
分かるよ。
‥でも、慣れていかないとアカン。
もしパッピオ一人で双子を連れて出かける時に、
文字通りおんぶに抱っこじゃ流石に無理だからね。
なんとかなだめて泣き止ませてから駅についたけれど、電車に乗ったらまたテッピオが不穏に。
マッピオが素早く抱き上げて鎮静化。席を譲ってくれる優しい方がいたけれど、
ありがとうございます、申し訳ない。
立っていないと、テッピオが怒るんです。
目的地に到着したらテッピオは爆睡。ユッピオはキョロキョロ辺りを警戒。
見慣れない土地を歩きながら、色々な発見をしていく。マッピオはちょっと花粉が辛そうだったけど‥
双子が大人しくて本当に良かった。
二人ともギャン泣きだったら、花見客の注目の的だったよ。
産まれて初めての満開の桜の前で記念撮影。
(乳幼児4ヶ月編③画像参照)
来年も再来年も、その後もずっと変わりなく元気でお花見できるといいね。
忙しい時に、レンジだけはありがたい。
しかも野菜たくさん!!