ご訪問、ありがとうございます!!
双子育児中のパッピオと申します。
今は子育てに専念してあまり出来ませんが 麻雀と株投資が趣味です🀄️
いつか家族麻雀をやるのが夢の一つ。
妻のマッピオと一緒に、
双子のユッピオ(♀)テッピオ(♂)を
育てております。
精索静脈瘤結索手術開始。
相棒のiPhoneにつないだイヤホンから軽快な音楽が流れてくる。‥目を固く閉じる。
自分の手術の様子を見る趣味は無い。
が、当たり前だが感覚はある。耳も完全には塞げない。
「まずは剃毛と麻酔します。痛かったら言ってください。」
医師の声が聞こえる。
まぁ、痛みは最初の麻酔だけだろうなぁ‥。
切り開くのは左右のソケイ部。
まずは右側を麻酔。少し痛みはあるが問題は無い。感覚が段々変になる。
麻酔が効いた事を確認してから、切開の段階になる。もちろん目は閉じたまま。微妙な感覚が気持ち悪い‥
部分麻酔だから、いやでも手術雰囲気は伝わってくる。少し時間が経ち、その時がやってきた。
「ちょっと動かしますよー」
え?
グイッ!!グイッ!!
いっっってーーー!!!!
かろうじて、本当にかろうじて声には出さなかった。だが、
マジに痛い
血管を引っ張り出しているのか、内臓ごと引っ張られるような感覚。
え?麻酔は???
苦悶の表情を見たのか、
「あー、麻酔追加するね。」と医師。
なんでもいいから、早くなんとかしてください‥
結局、左右両方にさっきの痛みと倍以上の麻酔を経験して手術は終わった。
手術の効果が出てくるのは個人差があるし、なにか後遺症が出てきたら困る。手術の傷が治るまではゆっくり休ませてもらうことになった。
だが、マッピオにはまた苦難の移植手術が予定されていた。
2020年9月。寒さを感じ始める時だった。
その他ベビー服や日用品も、楽天ならお得!
忙しい時に、レンジだけはありがたい。
しかも野菜たくさん!!
今日のテッピオ
うちには小さな怪獣がいます。
月齢に合わせたおもちゃも届きます!!うちでも大人気。これから赤ちゃんを迎える方、赤ちゃんがいらっしゃる方は是非是非。