15日(金)の夜中2時を最後に

うんちが出なくなってしまった豆福ちゃんガクリ

顔を真っ赤にして力んでもなかなか出ず泣きだしてしまう汗

3、4日の便秘は新生児にはよくある事らしけれど

とても苦しそうで見ていてかわいそうで私も泣いてしまったよ。

ご機嫌もだんだん悪くなり

特に夜になるとギャン泣きで朝まで全く寝てくれず

豆福の声もかすれてきたうああん

お腹を「の」の字にマッサージ、綿棒浣腸、白湯、糖水などなど

出来る事は全部やったけれど、それでも出ない。

苦しそうだし心配で心配で精神的に参りそうになった。



で、2、3日前くらいから1日1回程度だけど黄色のオリモノが出るように。

おしっこかな?なんて思っていたのだけど、どうやら粘り気がある。

これはおかしいと思い調べてみると

外陰炎というものらしい。ウンチなどのばい菌が

入るとそういう症状になるみたい。それと外陰部がちょっと赤い?

そうえいば主人がオムツ替えをする時にいつもギャン泣きだった。

デリケートな部分だから優しく前から後ろに拭いてねと

何度も念押ししたのだけど

逆におしり拭きでゴシゴシと綺麗に拭きすぎたっぽい。

もちろんそれだけが理由じゃないけれど

また改めて拭き方を注意しておきました。

男だからわからないのはしょうがないもんね。



前置きが長くなっちゃったけれど

オリモノが心配だったし便秘の事もあったので

実家近くにある小児科に行ってきました病院

新生児なので隔離室で待機。

オリモノは塗り薬2種と便秘は浣腸する事になりました。

先生に診てもらっている時に一瞬泣いたけれどすぐに寝るww

隔離室で看護師さんがお尻の穴にチューブを入れる。

意外と太かったので大泣きかも・・と心を鬼にして見守っていたら

親の心配をよそにグースカ寝ていて起きもしなかった^-^;

チューブを抜いて看護師さんとお話している瞬間

にゅるにゅる~っとあり得ない位の大量うんちが出てきましたー!!

その後も出るわ出るわでオムツ3枚使った程。

その間も泣きもせず、さっぱりとした表情笑良かった良かったためいき



でも先生に小児科だから他の病気をもらう事も多く

これくらいの症状だったら助産師さんなどに診てもらって

なるべく小児科には来ない方がいいと言われました。

いくら隔離室にいたとは言っても

診察前とか5,6分は待合室にいたしね。

本当は出産した病院に行く予定だったけれど

16時半くらいに電話したからもう診察は終わりで

明日の午前診か18時からの救急外来で来るように言われて

救急外来で行こうと思ったけどお薬が1日分しか出ないし

それだとまた改めて別の日に行かなくてはならず面倒なので

だったらすぐに診てもらえる小児科へ行ってきました。

区の助産師さんも、ゆん地区からだと近い

ここの病院をオススメしていました。

ゆん地区の受給券は残念ながら使えないけどねためいき



とりあえず、私も一安心。

でもさっき力んでいたけどオナラしか出なくて

また泣いていたけど・・大丈夫かしら。

朝に1回だけウンチが少量出たけれど。

何しろ初めてで、わからない事が多すぎて

本当に毎日ヒヤヒヤで・・寝不足だし

夜中にギャン泣きに精神的にも参ってしまう時もあるけど

豆福もお腹の中から出てきてまだ25日目。

不安でイッパイなんだよねう~

ママもがんばるから豆福もがんばろうね好





コメントのお返事が遅れております。スミマセンあせる




にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜
いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス

ペタしてね