こんにちは、ゆうたむです!

ブログタイトルにつけた”9CLUB(ナインクラブ)”について、何を意味しているのか書いていきたいと思います。

9CLUBとは、スケートボードの技が決まった時に点数が高得点である9点以上になった時に与えられる称号です。

(写真はSLS東京大会)

スケートボードの点数は、1本ごとに1〜10点までで付けられ、その点数の合計点で順位を争います。その中で、9点以上の高得点が出た際に”9CLUB入り”と称されます。

こんな感じで、SLSの会場にも全体に表示されるので、かっこいいですよね..おねがい

これはかなり高難易度の技を決めた時に出るもので、なかなか簡単には出ないらしいのですが、夏に見たSLSの東京大会では何度も出ていたので初心者ながらびっくりした記憶があります..びっくり

そして先日(10/7)まで行われていたシドニー大会でもこの9CLUB、出ていましたよ〜爆笑アップ

実はこのシドニー大会、現地観戦をして来たので、その様子はまた追ってお伝えしようと思います照れキラキラ 

 

ちなみにSLSの大会、男子だと私の知っている限りでは、9.6点が最高得点。女子だと9.4点が最高得点なのですが、シドニー大会でもバンバン9点超えを決めてくる選手がいたので、今後はもっともっと伸びていくんじゃないかな〜と思ってます爆笑キラキラ

スケートボードはまだまだ新しい競技なだけに、どんどん新しいトリックが出てくるのも楽しみの一つですねおねがいアップ

そんなカッコ良さに憧れて、このブログもさらに高評価をいただけるように頑張って更新していきたいと思いますラブラブ