おはよー(^w^)
今日は






最高気温は2℃前後です!
雪崩注意報が出ています!
今は

全国有数の豪雪地帯として知られる十日町市で恒例の雪まつりが始まりました!!
日本で初めて開かれた雪まつりとされています!
64回目を迎える今年は高校の校庭や商店街などおよそ50カ所に干支のヘビや日本庭園を雪で再現した[雪上茶室]など合わせて70を超える雪像が作られました!
十日町市雪まつりは17日まで開かれて期間中は30万人あまりの人出が見込まれます!
佐渡市が所蔵する人間国宝による作品などの美術品を集めた[佐渡市所蔵お宝展]が開かれています!
佐渡市で行われている国の特別天然記念物トキの野生復帰の取り組みへの理解を広げるためのセミナーが16日 新潟市で開かれました!
このセミナーは新潟県が開いたもので新潟市中央区の会場には一般の市民およそ100人が訪れました!
セミナーでは去年36年ぶりにフカとなるトキの自然界でのひな誕生に貢献した環境省の長田首席自然保護官が講演しました!
今日も1日元気いっぱいに頑張りましょうo(`▽´)o