おはよう(^O^)
今日は1日



最高気温は27℃前後です!
朝から

佐渡市で野生復帰を目指して自然に放たれたトキのこの春 初めて誕生した8羽のうち行方がわからなくなっていた1羽が 親鳥の元に無事戻ったことが14日確認されました!
行方不明になっていたトキはまだ幼く自力で餌をとることができないと思われていました!
観察した限り衰弱やケガはない様子が確認されました!
親鳥から餌をねだるような仕草や口うつしで餌をもらっている姿が確認されました!
環境省は今後 親鳥から餌をもらいながら自分でも餌を採る力をみにつけて成長していけるか観察を続けていきます!
上越市で川の堤防にヤギとヒツジを放牧して効率よく除草しようという実験が14日から始まりました!
この実験は上越市の国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所と高田農業高校の協力で行われ 三年目になります!
上越市内を流れる関川の堤防で高田農業高校の飼育しているヤギとヒツジ6頭を事務所の臨時職員として採用して行います!
今日も1日元気いっぱいに頑張りましょうo(`▽´)o