友人が、腰が痛いから寒河江の温泉に行く!というので

私も連れてってもらうことに


GWぶりの山形ドライブ


突然、涼しくて仙台も山形も20度くらい。


寒河江スマートインターチェンジ到着


まずは産直へ


友人のお目当ては 山形牛

私もゲット🐮 ←すき焼きにして もう胃袋の中😁


安かった夕顔、紫蘇みょうがセット、B級品のシャインマスカット、桃とかを買い込んだ


そしてお風呂へ


敷地内の ゆ〜チェリー

3種の源泉に入れて350円なので

友人のお気に入り


金銀銅すべての湯船をめぐる


今回、41度設定のお風呂も全部熱めだったような…

いつも以上に温まった


髪を乾かしてる間、まさかの汗冷え


脱衣場、猛暑の日並の冷房ガンガンだった

うわー、さむ!


低温サウナで温まり直して

やっと洋服が着れた


最近、汗冷えしやすいなぁショボーン




お昼はラーメンにしよう笑い泣き


山形のブロガーさんの過去記事を参考に、こちらへ


広い駐車場に車が沢山

でもなんとか入れた


人気店 福家


2組待ちで入店


入口でオーダーするシステム

ワンタン麺が有名らしいが私には価値を見いだせないので😅
味噌ラーメンと味噌チャーシュー麺をオーダー

チャーシューは二人でシェアすることに

案内された奥の広間は
山形市内のお蕎麦屋さんのような広い民家?屋敷?の大広間



スープは、あっさりめ

何の出汁だろう??肉肉しくはない。

程よくニンニクが効いてて さっぱり食べれた


温まったおねがい



次も友人のお決まりコース

またスマートインターへ戻り
産直の隣にあるジェラート屋さんへ

ブルーベリーと米




帰り道286号線沿いの八百屋さんへ

桃バイキングに遭遇
なんてステキな企画爆笑 
楽しすぎる


デラウェアも てんこ盛りで286円で購入

産直より安いぞ笑い泣きラブ






ゆ~チェリー
内湯
寒河江花咲か1号温泉大浴場 ~美肌の湯~
【泉質】高張性中性高温泉 硫黄・ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉


新寒河江温泉大浴場 ~健康の湯~
【泉質】低張性中性高温泉 ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉・単純温泉


露天風呂

寒河江花咲か2号源泉 ~あったまりの湯~

【泉質】高張性中性高温泉 ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉