ヤマトは ぴょんぴょん舎と同じく岩手の企業なので盛岡生まれの私にとっては馴染みのお店
サンドイッチマンのCMでおなじみの
やまなか家も平日のランチ 冷麺がお得で 550円だっけかな? そこそこ美味しい
そして
今回訪れたヤマトはちょうど冷麺祭りをやっていたので行ってみました。ヤマトの方が私は好き。
だって初夏のような暑さなんだもん☀ 冷たい麺が食べたい
14:00過ぎなのに
さすが土曜日 冷麺祭りやってるせいか混んでる
少し待ちました
順番が来て
ゆったりとボックス席に一人案内されます
ソーシャルディスタンス ばっちり

店員さんが温かいお茶を置いてくれる
↓期間限定で激安です!
お手軽な牛ハラミにも誘惑されましたが前日、500円ほどの国産ステーキ肉を買ったばかりなので ここは我慢
タッチパネルでオーダー
ごちそうさまでした!
ラーメンじゃないけど全部飲んじゃった(笑)
ヤマトはスープの味が
ぴょんぴょん舎を超えたのでは?と私は思います

盛岡の実家では
夏場のお昼ごはんと言えば
冷やし中華や そうめんと同じ頻度で家でも盛岡冷麺を食べます
うちの母はスーパーで箱買いしてるし(笑)
確かに盛岡のスーパーは
盛岡冷麺が特価になってる!
参考までに
盛岡市内も周辺のお気に入りのお店
大同苑と食道園も麺が固かったりで 良い印象はない
余談 麺の茹で加減…
宮城ではヤマトと やまなか家は
普段ならいい塩梅の茹で加減で美味しく食べれるのだけど…
今回のヤマトは混んでるせいか
なぜかアルデンテでした
固い💦

どした??
前回、空いてる時間帯の土曜日に行った時は いい塩梅のモチモチした茹で加減だったんだけど。
