場所は二本松市の安達駅付近


肌寒い11月
所要で安達駅から歩き回って体の芯まで冷えた
お風呂入りたい〜!

唯一、駅から徒歩圏内のこちらの宿へ

ネットより

レトロな館内


脱衣場は こじんまり

湯船もこじんまりしてるけど変わった造り、
そしてすごい濁り


底がぜーんぜん見えなかった

安達駅へ徒歩で戻る途中

ケーキ屋さんが2軒








続いてこちら

郡山駅周辺に単独で宿泊する時は天然温泉があるこちらのホテル


2度目の利用

ホテル シーアンドアイ郡山


マンションを改築したような構造



少し古めかしいけど広々とした室内
簡易キッチンやお風呂もあったはず
ほぼワンルームマンション

この日はバイト終わりだったので
まずは夕食
同じ建物の1階に こってり系つけ麺のお店もあるが運悪く定休日


なので郡山駅方面に向かいながら探検
どこかのビジネスホテルのフロント脇に入っていた おしゃれそうなレストランを発見

まずはお疲れワインと生ハム

次はお腹にたまりそうな肉で

ほどほどにお腹が満たされたのでホテルに戻る



途中、車屋さんで突然現れた この車  なぜか春日部ナンバー




ホテルに戻り

最上階にあるお風呂へ


郡山市内で唯一100%天然温泉
郡山療養温泉“あさかの湯”



内風呂       HPより






2つの露天風呂


こちらは加熱してあり適温



こちらの湯船はおそらく源泉

ぬるーい笑い泣き爆笑笑い泣き爆笑 
温水プール並にひんやり 
温かいと温いのと行ったり来たり



全体写真   HPより










ナトリウム塩化物硫酸塩線

ほんのり硫黄臭


毎分183ℓの源泉が湧き、温度は30.5度。加水なしの源泉かけ流し


営業時間/15:00~23:00、6:30〜9:00


日帰り利用は
時間 11:00〜18:00(月曜・金曜日は15:00〜)

料金500円
850円(フェイスタオル、バスタオル、浴衣セット付)